
コメント

はじめてのママリ🔰🔰
追加で血液検査やったときがあったので、それの分の五千円くらいです!
基本的に手出し無かったので👀

オムハンバーグ
健診のみですか?👀
初回3回×5000円と後期でNST1000円×4回と自費の検査?5000円で
トータル24000円くらいかと。
-
ママリ
ですよね!そのくらいしますよね😂
助かりました!
ありがとうございます😊💕- 10月23日

Naaa
薬処方してもらう以外に手出ししたことないです!
カロナールと便秘薬何度か出してもらってトータル2000円くらいしかかかってないと思います☺️
-
ママリ
えー!安い!
すごいですね!びっくり!- 10月23日

退会ユーザー
娘の時に大学病院でしたが、助成券をもらってからの妊婦検診だと計12回ほどの検診でそのうち2回が5000円の手出し、その他は薬がでたときに処方箋料として200円だったので11000円くらいでした🤔!
(初診〜母子手帳交付まで含めると合計3万円ほどでした)
-
ママリ
ありがとうございます!
助成券もらってからの金額ガキになってました!!
1万くらいだったのですね💕
ありがとうございます!!!- 10月23日

ママリ
3人目は38wで出産したのもあり、9000円だけでした〜
-
ママリ
ありがとうございます!
券はあまりました??- 10月23日
-
ママリ
37wまでは全て券で賄えて、出産前日の検診分だけ実費出した感じです!
- 10月23日
-
ママリ
なるほど!
ありがとうございます!!- 10月23日
ママリ
安いですね!
うちたぶん上の子の時、
数万かかってます💦
予算立てなきゃ行けないのに忘れちゃって💦
はじめてのママリ🔰🔰
うちの地域検診のチケット使うと手出しないところか多いですね👀
都会だと毎回手出し一万とか普通って聞くし、格差が凄いですよね😅
ママリ
羨ましいです!😭
なんかいちいち高いんですよねぇ💦
ありがとうございます💕