※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SfiY
ファッション・コスメ

34歳の女性が、妹にピアスを開けることを勧められました。同年代でピアスを開けた方や注意点について教えてください。

最近イヤリングにハマってて妹にピアス開けてしまった方が楽じゃない?と言われました。

今34歳なんですが、同じように30代になってから開けた方いらっしゃいますか?

因みに注意する事?ありますか?(笑)
自分で開けた妹に開けてもらいます。

コメント

KUMA

私も同い年でピアス興味あるけど開けておらずです😂
イヤリング落ちたり、痛くなったりするので、ピアスいいですよね〜😃💗

  • SfiY

    SfiY

    20代の頃は興味なかったんですが、ちょっと舞台に上がる事が多くなったので試しにイヤリング着けて良かったんですが、落としたり痛くなったりが多くて😅
    その事をおしゃれな妹に相談したらいっそのこと開けちゃえば?と言われたので

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

福耳だったり耳が分厚かったりすると大変ですがそうじゃなければ大丈夫だと思います!

あとは最初は消毒含め定期的にメンテナンス出来るかどうかだと思います!

やはり合う合わないあるので💦

  • SfiY

    SfiY

    耳の形にもよるのですね‼️

    数日考えましたが、多分医療機関で開ける事になりそうです😅
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
deleted user

ごめんなさい!30代ではないですが
急に金属アレルギーになったりするとほんとに大変です🫠
もう荒れまくって体液ダラダラでした、、、
もう開けて何年も経つのにずーっと、ホールが出来なくてピアス外すとすぐ塞がっちゃいます😇
イヤリングで事足りてるならいまは可愛いイヤリング沢山ありますしイヤリングでもいいような?って思っちゃいました🤔

  • SfiY

    SfiY

    イヤリング今可愛いの多いですよね❤️
    本当に20代の時は興味なかったんですが30代になった途端急に気にするようになってしまって💦
    イヤリング本当すぐに落としてしまうんですよね、安いのならいいんですけど…

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

現在29歳ですが、今年の夏前にピアスの穴開けました!
ずっと開けたくて、皮膚科に行って両耳1万円で開けてもらいました!
子供がまだ小さく、1歳の子供がいるので、開けた穴が安定するまでは耳を触られないように頑張ってました!笑

  • SfiY

    SfiY

    そうなんですね✨
    医療機関で開けるのが一番安全ですよね‼️
    私はいつも楽団の練習とか1人の時にイヤリング着けていたんですけどね😅

    • 10月22日