※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が英語を続けたがらないため、水泳に変えた。下の子もプールに行きたがるようになり、姉と同じことをしたがる可能性がある。続ける力をつけさせたいが、楽しくないと続けるのは難しい。どうしたらいいか悩んでいます。

習い事ってポンポン変えるようなものでしょうか…

下の子が、お姉ちゃんがいってるから英語習いたいと言うので英語を習い始めました。(確か4月くらいから…)

ですが、上の子のやる気が無いのと毎回毎回いやいや連れていくのもしんどい為英語を辞めて水泳を習い始めたのですが、

下の子も行きたくない、プール習いたいと言うようになりました…
下の子はいま年中さんで、お姉ちゃんは小一です。
歳的にもお姉ちゃんと一緒のことをしたいだけでしょうか…

ポンポン辞めさせてたら、継続して続ける力がつかず、すぐ諦めるような子になりそうで怖いというのがあります…。
でもまだ年中だし、楽しくないのに続けるのも意味が無い気がします…

どうしたらいいでしょう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私は小さい時にいろんなこと経験させていろんな世界を知って将来の夢とか自分で見つけて欲しいと思う考え方なのでお母さんの金銭的な面とか時間が大丈夫であればいろんなことやらせてあげてもいいと思います☺️大きくなったら嫌でも継続して続けないといけない状況になるからこそ小さい間だけでもいろんな世界を知るのも一つかな?と♪♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ納得しました🥺✨✨
    私も色々なことを経験して欲しいと思うので、今の間はやりたいことをさせてあげようと思いました🥹✨
    ほんとうにありがとうございます☺️

    • 10月22日
まぬーる

あんまり変えないけど、小学校以降は、本人の意志を確認しながら絞っていくことが、徐々に必要かなっては感じてます✨

ちなみにスイミングですが、4泳法までやらせるか、その前に離脱させるか、選手目指すかの3択かなって感じです。どこまでやらせるかはご夫婦でお考えの上、子供さんの様子と要相談ですね✨

英語は英検取ると面白くなるし…またやりたくなったらこれからかな✨

咲や

小学生の上の子が幼稚園の頃から、とりあえず1年は続けて、そのタイミングで継続するかどうか確認するから、そこで自分で判断してねと言っています
短いもので1年、スイミングは休会しながら4年はやっていますね(下の子出産やら病気とかで1ヶ月休むなら休会にしてます)
期限を決めて、そこまではやってみるという方法も1つの手かと思いますよ🤔