
コメント

ののん
警備員っというのがなぞですが介護の仕事は楽ではないですよ?
見回りだけでいいとは思えないので(´-`)

ポコちゃん
夜間に亡くなったり搬送の対応がなければ寝ていられるので楽ですよ。そういう対応が重なると結構キツイです。重なる時は本当に重なるので…
-
離乳食ちゃん
回答ありがとうございます。(^_^)
重なると大変なんですね。(;_;)
他は寝れるのですか、忙しいときはしんどそうですね。(;_;)- 12月20日

退会ユーザー
そういう仕事はしたことないので想像でしかないですが、体力的には疲れることは少なそうでも、時間経つのが遅そうで精神的に疲れそうですね…
-
離乳食ちゃん
回答ありがとうございます。(^_^)
昼夜逆転は、確かにそれだけで、しんどそうですね。
旦那がいうと旦那て、楽ばかりしたがる嘘つきなので、ほんまにしんどいんかなとか、思ってしまいまして。笑(。-∀-)
でもやはりきついですよね。(;_;)- 12月20日

momo.☆.。.:*・°
職場に見回り警備員の人いましたね。病院でしたが。認知症のおじいさんが暴れた時呼びました。全然役に立たず、私は顔面に蹴りをくらい、体が吹き飛んで一瞬意識が飛びました。
話が逸れてすみません。夜に弱い人なら辛いんじゃないでしょうか?
ずっと見回ってないといけないんでしょうし。精神的な負担はないと思います。ただ9時間で5000円だと安いですね。休憩もあるんでしょうが。。
ただ、旦那さんがきついと言うなら、きついんだと思いますよ。
-
離乳食ちゃん
回答ありがとうございます。(^_^)
きついんですかね。
旦那てずる賢いので、なんか信用できなくて。笑
私も時給聞いたときは、安いと思いました。笑
だからこそ、楽なんじゃと思いましたが、ずっと見回りなら、しんどそうですね。(;_;)
警備員役にたたないとか、いる意味ないですね(;_;)- 12月20日

みちゃん🍀
1日5000ですか?1時間5000ですか??
後者ならがんばってほしいですね(*´ω`*)うちだったらしんどいといっても、おうちではご機嫌とりして、続けるように仕向けます😭

退会ユーザー
夜勤って日中働いてる人とくらべ生活リズムが崩れるから精神的に辛いかも。
何回か夜勤やったけど夜中って徘徊する人や叫んでる人もいるから怖い。まさにリアルバイオハザードです!
ってか夜勤で日給5000円って安くないですか?もっと割りのいい仕事あるはずですよ
離乳食ちゃん
回答ありがとうございます。(^_^)
私も、詳しくは知らないのですが、介護施設だけど、介護の仕事はなく、見回り警備員のような仕事らしいです。(о´∀`о)
資格なくても働けるらしく。
旦那は、楽な仕事しかできない人なので、ほんまにしんどいんかな?と思って、聞いてみました。笑
珍しく辞めたがってはいないので、あまりきつくないのかなと思いまして。(。-∀-)
介護職はほんとうに、きついですよね(;_;)
私の友人も大半介護職ですが、とてもきつそうです。(;_;)