
マイホームを検討中ですが、ハウスメーカーについての良し悪しを教えてください。
マイホーム検討中!
ハウスメーカーどこがいいとかありますでしょうか?
話聞いた印象だけでもいいので良し悪し教えて欲しいです!!
- おちびーの(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一条は欠陥ばかりで築2年の職場の先輩、激おこです🤣
他の家も見たら一条だって分かるくらい色んなものの選択肢が無いらしいです!カップボードや外装などなど、、、
保証も数年しかついてないですし😭
そして大手も大手で融通効かない担当さんが多くて、私は地元の工務店一択です😇

ママリ
住友林業で建てました🌲
周りも何人か建ててますが、評判いいです🤲
あとは少し話聞いただけですが三井ホームは印象よかったです!
逆に友人にやめた方がいいと言われていたのは住友不動産です。
コスパはいいらしいですが、不具合があった時の対応がクソだと愚痴ってました🥹笑
担当によるところもあるのでその話だけでは判断できませんが参考までに☺️

ママリ
友人はタマホーム、コスパ最高!担当も良かった!と言ってました。
住友林業、スエーデンで建てた友人もあったかいよー!と満足してました。←二軒ともモデルハウスかな?くらいの結構な大きい家で重厚感があって素敵でした。(我が家とは全く違うエリート家庭)
スエーデンハウスの友人は謙遜なのか、わかってたから良いんだけど、うーん何かと不満はあるかなぁと言ってました。
建設業の人的には大手でもローコスト住宅でも大工の腕と設備費用?選ぶ物で同じくらいにはなると言ってましたがどうなんでしょうね🤔

はじめてのママリ🔰
他のコメントにあるように一条はおすすめしません。
私はHM色々回りましたが細かい所まで拘りたくて工務店にお願いする事にしました!

てんてんどんどん
我が家は一条ですが、不満もなく快適に過ごせています!でも知り合いの家族も一条で欠陥でした(食洗機の水がキッチンの内装に漏れてカビだらけ)→カビを除去だけされて終了されたと激怒しています。
大概のハウスメーカー(一条も)ですが、地元の下請けが入ります。
なのでこのメーカーは良いよ!って言っているけど欠陥とかは下請け次第なんです…。
下請けの腕が良ければあとは性能次第なので、ご自身の住んでいる地域で今建てている家を見て判断も一つの材料ですよ✨

ちゃーん
軽量鉄骨がよくて、
性能や長期保証、アフターサービス等重視して
ダイワハウスで建てました🏠
満足しています☺️
おちびーの
なるほどです!
ありがとうございます😊