2歳4ヶ月の息子が環境の変化に苦手意識があり、保育園での様子について相談したいです。
環境が変わることが苦手な子について
閲覧ありがとうございます。
今2歳4ヶ月の息子がいます。
保育園に通っていてお友だちとも仲良く過ごせているのですが、環境が変わること(いつもと違うこと)が大の苦手です💦
園全体で遠足があったのですが、人の多さや先生たちのいつもと違う雰囲気に驚いたのか1人だけずっと泣き叫び、「あっち!」と言うので言う通りにすこし離れた場所に行くと楽しく遊び始めました💦
普段は園もクラスごとに過ごしてますが、クリスマス会などで1つの部屋に集まってみんなで楽しむときは隅っこで座り込んでいたそうです😅
お友だち数人と園の近くの介護施設に行った時は積極的に楽しく遊んでいたのに、園のみんなで行く時は施設の中に入ろうとせずイヤイヤしているそうです…。
癇癪もちな所もありますが、泣いてるお友だちに遊んでいたオモチャを渡してあげたり、ルーティンが身につきやすくお片付けもしっかり出来ていて、保育園の先生からすると育てやすい子みたいです。
言葉はゆっくりめですが、こちらの言いたいことは理解してくれて、伝えた通りに行動してくれることも多いです。
今小規模保育園に通っているので、3歳から普通の保育園に通うことになったときが心配で💦
先生は慣れたら大丈夫だよ‼️と言ってくださっているので大丈夫だと思ってはいるのですが、実際に同じようなお子さんを育てている方にもお話を聞けたらなと思い投稿させていただきました。
下手な文章ですみませんがよろしくお願いします🙇♀️
- ままり(1歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
ユウキ
発達障害の傾向がある子でもいいでしょうか?
上の子が自閉、知的遅延の傾向があって、療育通ってます。
お子さんと同じように始めての場所や物が苦手です。うちの場合は性格なのか、特性なのかわかりませんが...
4月から集団療育と保育園が同時にスタートしましたが、最初は親が入れたことを後悔するくらい疲弊してました😂
でも、保育園自体は1歳の時から産前産後枠で通ったり、一時保育も使ったりしてたので、1ヶ月もすれば、両方慣れましたよ☺️
あとは、よく自閉傾向のあるこだと、事前予告をよくやるんですが、見通しがたたないことがお子さんの不安になってませんか?
言葉の理解があるなら、事前にこんなことをするよ。と、お話ししてあげると、もしかしたら少し落ち着いて対応できるかもと思いました☺️
コメント