※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

母との再会で会話がうまくいかず、イライラしてしまい後悔している妊婦の相談です。

吐き出しです。

久々に母に会いました。
昔からとても仲が良く、頻繁に電話したり帰省したらお買い物に行ったりしていましたが、久々に会っていろいろ話してると会話が噛み合わなかったり、ちょっとしたことでイライラしてつい強めに言い返したりして母が悲しそうな顔をしていました。

いまわたしは妊娠中で、生まれたらなかなか自分の時間が持てないからと飛行機の距離なのに来てくれて家事をしてくれたりベビー用品を買ってくれたりして楽しい時間だったはずなのに母との会話がつまらなくて、ストレスに思ってしまいました。

滞在期間中、わたしがイラついて喧嘩っぽくなりましたが最後は仲直りをして、
今日母は地元に帰ったのですが、今になってなんでもっと優しくしてあげられなかったんだろうと後悔しています。

産まれたら会いに来ると言ってますが、いつ何があるかわからないし母も体調がいいわけではないので最悪の場合今回で会うのが最後になるんじゃないかとか、わたしが強く言ったことで傷つけているんじゃないかとか、とにかく後悔しています。
ただでさえ年に1度会えるかわからないのにせっかく会いに来てくれたんだからもっと感謝すればよかった

妊娠中で情緒不安定なのもあるかもしれませんが、
今回母が来ることをずっと楽しみにしてたから余計にイライラしてしまったことが悲しいです
なんかもう考えるほど辛くて消えたいです

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ週数ですが、ちょっとしたことでイライラしたりなにげない一言がムカついたりとよくあります😞ホルモンのせいかなと思ったりしますが、、でもお母さまのことそれだけ大事に思ってるのであれば、今までの行動できちんと大切に思う気持ち伝わってると思います!落ち着いた頃に何気ないLINEとかしてみればきっとお母さまも喜ぶのではないでしょうか。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    吐き出しやすい相手だからこそ強く言ってしまったんだと思います。
    このまま後悔したくないので、落ちついたら連絡とってみます。

    優しいお言葉をありがとうございました。
    少し気持ちが楽になりました

    • 10月21日