※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
その他の疑問

保育園準備お名前スタンプは大きさたくさんあった方がいいですか?💦

保育園準備
お名前スタンプは大きさたくさんあった方がいいですか?💦

コメント

ゆち

保育園入ってからは、
オムツか洋服くらいにしか
名前書かないので
沢山はなくてもいいと思います!

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    オムツ用と洋服用1つずつで十分ですか?💦

    • 10月20日
  • ゆち

    ゆち

    オムツは絶対にあった方がいいですが、洋服はタグとか色んな大きさがあるので私は手書きです!

    • 10月20日
ママリ

結構色んな種類使ってますよ!☺️
おむつは一番大きいの、服は中くらい、靴下は小さいのとか、
あとバッグとか巾着、保育園に持っていくもの全ての持ち物に名前必須なので、大きさに合わせて使ってます○

楽天でセットのやつで十分でした🧸‪🤎

もちろん中には使わないものもありますが😂
私はお名前シールと併用してます!
なので人によってはそんなにいらない人もいるかもですね〜😄

🧸

お名前スタンプはオムツ用にひとつだけ購入して服とかタオルのはお名前シールを買いました!便利です🥰

あお

保育園だけだと、基本的に洋服用の小さめと、オムツ用の大きいのしか使ってないです。 
でもECCとかの教材にそれぞれ合うスタンプ使いました。

deleted user

スタンプ使ったことも
必要に感じたこともないです🤔

  • ゆ

    それは名前シールを使っているってことですか?

    • 10月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本直接書いてます!

    • 10月20日
deleted user

私はオムツ用に横長のちょっと大きいやつと、洋服のタグなど用に小さめのやつの2つで十分でした☺️

はじめてのママリ🔰

お名前スタンプ
迷って結局買わなかったのですが
全然なくても大丈夫でした😂

yuu*

私はいろんな大きさがある方が使い勝手が良かったです!
小学生になると、いろんなものに押すので、長い目で見るとたくさんの大きさの揃っているものがお得なのかなと思いますよ😊

💸空から降ってきて💸

お名前スタンプ買わずに
お名前シール派ですが
息子の園はお名前スタンプ
支給されました🫶🏼