

はじめてのママリ🔰
足の裏が湿ったりしてなければ平気かなと思います。
スリーパーはそれがもう布団代わりなので掛けなくて平気ですよ😊

みあ
うちはそこまで着せたことありませんが、赤ちゃんが汗かいてなかったら大丈夫だと思います☺️
個人的には長袖肌着は着せた事がなく、キルト素材は真冬からかな?と思っていました!
フリーススリーパーの上はいらないと思います!
はじめてのママリ🔰
足の裏が湿ったりしてなければ平気かなと思います。
スリーパーはそれがもう布団代わりなので掛けなくて平気ですよ😊
みあ
うちはそこまで着せたことありませんが、赤ちゃんが汗かいてなかったら大丈夫だと思います☺️
個人的には長袖肌着は着せた事がなく、キルト素材は真冬からかな?と思っていました!
フリーススリーパーの上はいらないと思います!
「肌着」に関する質問
ふと思ったのですが、無添加を心がけたり食べ物をきにしたりする事が肩身が狭い?感じなのは何でですかね 我が家の場合は 肌着は綿100、シャンプーなど使ってみて合えば無添加、洗剤系もいろいろ試して納得いく中での無…
今度乳児健診で病院へ行きます! 洋服は脱ぎやすい物の方がいいですか? 前開きと被り、どっちも持っています。 ユニクロのボディスーツ肌着だけより、ちゃんとしたお洋服の方がいいですよね?!
退院して、1週間がたちます。 入院中は全く肌荒れがなかったのに 自宅に帰ってきてからあせもがポツポツできます。 入院中はおくるみ(結構厚めのタオル生地)に包まれていたので 家に帰って厚めのバスタオルで包んでいま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント