
コメント

どん🔰
夜間授乳をやめるのが一番近道かな。うちの娘も未だに3回くらい起きます…。おっぱへの執着があるので私は2歳まであげて卒乳にもっていけたらなーとかんがえてます。

はっち
子供にもよるかもですが、、
夜間の授乳をやめるとまとまって寝てくれるかもです!
私は10ヶ月で卒乳して夜から朝までまとめて寝てくれるようになりました✨
あとは、朝は必ずカーテン開けて部屋中明るくして、夜は寝る前はなるべく静かに過ごして部屋を暗くして寝かしつける。
これをしてたら自然とまとまって寝てくれるようになったと思います!
-
はじめてのママリ🔰
やめるといいと言いますよね😣
泣いたときはどうしてましたか?
乳以外で寝かしつけしたことなくて、すぐにあげちゃってます💦
飲める飲み物を用意するとかひたすら、トントンですかね😣?- 10月19日
-
はっち
うちの子は赤ちゃんの頃から一緒に過ごしたぬいぐるみを毎晩握りしめて寝てたので、それが安心感に繋がってたかなと思います💦
泣いた時も寝ぼけてるだけかもですし、すぐあやす事はしなくてちょっと様子見てから『大丈夫だよ〜いい子だね〜』とか言いながらトントンしたり、
ダメなら抱っこして歌を歌ったり、お茶を飲ませたりで対応しました!- 10月19日

いちご
寝かしつけ=おっぱいでしたが、先月断乳しました。夜中1〜4日目は何しても泣き止まず、5日目はお茶飲ませて少し抱っこで寝る、6日目からは起きてません🥹今まで一度も起きなかったことないので驚きました。今は、泣いても数十秒で再入眠してるようです。
はじめてのママリ🔰
やめるのが近道といいますよね💦
喉が渇くんですかね?😣