4歳3ヶ月息子が吃音を始めたのは3歳10ヶ月頃。お話は好きでよく話すが、様子を見るか言語聴覚士に相談すべきか。自然に治る場合、改善までどれくらいかかるか。
現在4歳3ヶ月息子の吃音について質問です。
今年3月頃(3歳10ヶ月)から吃音が出始めました。
「ま、ま、ま、まま!きょ、きょうね」
「ほ、ほいくえんで、(はふはふ)、◯◯君とね、(はふはふ)あそんだよ!」
※はふはふ = 本人が息を吸いながら"はふはふ"と言いリズム・タイミングをとって続きを話してます
お話は大好きで、よく話してくれてます。
もう半年ほど様子をみても良いものなのでしょうか。
それとも1度、言語聴覚士さんなどに診てもらった方がいいのでしょうか。
自然に治った方は発症からどれくらいの経ってから、改善されましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
息子が吃音です。3歳頃発症して6歳で治っていません😓うちは4歳ころから言語聴覚士さんに相談しています〜。効果があるのかは?です。子供に指導してくれるというよりは、大人の接し方を教えてくれる感じがメインです。7割以上が自然に治るそうなので、特に急いでいかなくてもいいかもしれません。私自身が息子の吃音のことがすごく気になってしまっていたので、色々先生に話を聞けたので早くから行っておいてよかったとは思っています。
はじめてのママリ🔰
私自身が吃音です。
小学生ぐらいから吃音になって、言語聴覚士さんところに通っていた時期もありました。
正直治ってません。
自分で話しやすいように工夫できるようになったから今はマシですが、
小学生の頃はみんなの前で発表とか辛くてたまらなかったし、転校してきた子に、「え?何、その話し方」って笑われたのが凄く傷ついた思い出あります。
小学生ぐらいになると、友達から指摘されたり、自分で気になったりして余計話せなくなると思います。
経験者としてはまだ本人が自覚してない時期に相談だけでもした方がいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
ご自身の体験をお話しくださり、ありがとうございます。
来年には年中になり、本人や周りも少しずつ不思議に思う瞬間があるのかな?と思います。
薬がない分、ゆっくり家族で向き合っていきたいと思います😊- 10月19日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
自然に治る子供が多いと分かっていても我が子のことになると心配ですよね💦
最近では久々に会う同い年くらいの子に真似されたりしてて・・・親として苦しいです☹️
タイミングをみて1度専門家の方に診てもらおうと思います💡