※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

投資信託の評価損益が高い理由や、同じ商品なのに損益が異なる理由について疑問があります。

インスタとかで見る、投資信託の評価損益が何十パーセント(20パーセント以上とか)の方はなぜそんなに多いのですか?💦

1年ちょっとやってますが、
大体数パーセントです💦

これって年数とか関係ないですよね?💦
同じの買ってるはずなんですけど何かが違うのでしょうか?

コメント

ママリ🍋

基準価格がいくらの時にどのくらいで買ったかで違ってくると思います💦

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます!
    積立NISAで毎月積み立ててるだけなのですが、
    積み立てるタイミングとかも気にした方がいいってことですかね💦

    • 10月19日
  • ママリ🍋

    ママリ🍋

    積み立ては高い時も安い時も関係なく購入することによって平均をとることが出来るので基本気にしなくて大丈夫です!
    ドルコスト平均法と言います。

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

買ったタイミングだと思います!

価値100円の時に買ったものが今500円
価値400円の時に買ったものが今500円

同じものでも違いますよね!

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!ありがとうございます!
    とても分かりやすいです!
    当たり前だけど安い時に買った方がいいということですよね💦
    積立NISAなのですがタイミングも考えた方がいいということなんですかね?💦

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安い時に買った方がいいです。
    が、つみたてだったらドルコスト平均法なので気にしなくていいと思います!つみたてはほったらかしが一番です!

    • 10月19日
ママりん

コロナ第1波の時に買ったものはスゴいあがってますが、子供のジュニアニーサは始めるの遅かったので数パーセントです。

ままり

つみたてNISAやってますが、評価損益は20~30%くらいです。
積立てなら年数関係すると思いますよ。私は2018年からやっています。今株価下がっているといわれてますが、コロナ前にくらべるとまだまだ高いです。
コロナ前からやっているひとはそのくらい含み益あると思います😌

はるママ🔰

積立ニーサ5年ほどやってますが、含み益40%くらいの銘柄もあります😊
積立続けてたら、変わってきますよ😆

deleted user

私もコロナ前から始めてるので40%くらいです。
コロナ前からの人はかなり強いかなと思います☺️