※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TM
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。西松屋のベビーフードを使ってもいいでしょうか?混合食材でも構わないと思いますか?

生後7ヶ月の女の子を育てています!
離乳食について質問なんですが、今2回食です!
初めは食材一つをひとさじから始めていますが今まで試したのがにんじん、じゃがいも、さつまいも、ブロッコリー、豆腐、ささみ、ぐらいなのですがみなさんはどんな感じですか?
離乳食のスタートが遅く6ヶ月からスタートしました!
毎回作ってストックしておくのですが大変で、少し苦痛になり西松屋のベビーフードに頼ろうと思ってるのです!
まだ、試していない食材がたくさんあり魚や乳製品、卵など。。
西松屋のベビーフードは単品がなく食材が混ざっていますがそれを少しずつ食べさせてもいいとおもいますか?どのようにしていますか?
よく耳にするのは単品で試さないとどの食材でアレルギーが出たか分からないってことなのですが西松屋のベビーフードのミックスで少しずつ試してもいいと思いますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

西松屋に売っているPigeonや和光堂のパウチ離乳食の事ですかね?!

アレルギーっ子でなければ(卵、ミルクなど)BFでいきなりあげても大丈夫だと思います!うちもやってます!
ただ、エビとか入ってるやつは少しづつの方がいいかもです!

  • TM

    TM

    はい!そうです。
    瓶に入っているのとか袋に入っているのとかです✨

    そうなんですね!良かったぁ✨私も明日からやってみます✨

    • 10月18日