※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
雑談・つぶやき

ニホンカナヘビが2週間食べず、寒さが影響しているか心配です。冬眠を避けるための対策はしていますが、どうしたら良いでしょうか。


ニホンカナヘビ(?)を飼育していて
コオロギあげていたんですが
いつもなら5日〜1週間くらいあけて2匹食べていたんですが
もう2週間経つのに食べてくれません😭

北海道で寒くなっていて部屋自体も寒いのが関係あるのでしょうか?
冬眠しないようにそれなりにはしてるつもりなのですが、、、

コメント

パイナップルマミー🍍

カナヘビ飼育してます😊可愛いですよね🎶

うちも最近食い付きが悪くなってきました💦‬やはり寒くなってきたのもあるかもしれませんね😭

  • ぽん

    ぽん

    初めて冬を越すので不安で😭💦
    カナヘビは可愛いのですが
    1週間以上コオロギを食べてくれないのでコオロギが脱皮してて
    なんともそれが気持ち悪くて😂

    • 10月17日
ママリ

ライト当てたりしないと、土の中で冬眠するみたいですよ!
うちは冬眠させず、ライト当てて越冬してます!

  • ぽん

    ぽん

    うちはヒーター使って温めてます!
    とりあえず動き回ってはいるので冬眠はしていないです🙋‍♀️

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    ヒーターいいですね✨
    餌食べないと心配ですよね😢
    うちはそれほど寒くはなくて2日に一回餌あげていて、5〜10匹弱食べてます!

    • 10月17日