
コメント

退会ユーザー
3段じゃないカラボでテーブルにしてたことあります。
そこそこ使い勝手良かったですよ。
うちは横?にしてテレビ台やメイク台にしてました。
3段のカラーボックスだと、けっこう高さがあるので小学生の勉強机としては微妙かもしれないです。
退会ユーザー
3段じゃないカラボでテーブルにしてたことあります。
そこそこ使い勝手良かったですよ。
うちは横?にしてテレビ台やメイク台にしてました。
3段のカラーボックスだと、けっこう高さがあるので小学生の勉強机としては微妙かもしれないです。
「サイト」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
使い勝手良いんですね✨
3段高さ高いですよね💦ニトリのサイト見ていたら、2段で高さ70cmくらいのを見つけたので、もし使うならそれにしようと思っています!
退会ユーザー
子供の勉強机は、足が床に付かないといけないので、2段で高そうなら1段にして床に座ってやるのもありだと思います。
天板の幅がいいのがあれば、カラボ同士を向かい合わせて好きな高さで決めることもできます。
壁に沿わせて置くならライトを置く場所も要検討ですね。
はじめてのママリ🔰
なるほど、向かい合わせればカラボの中に天板入れて高さ自由に買えられますね✨考え付かなかったです!
椅子は足置き付きの物があるので、机の高ささえ合えば大丈夫そうです🙆♀️
ライトは失念していたので、助かりました🙇♀️✨