
コメント

ママリ
座薬ありますか?
ないなら救急いってもいいかもです(´;ω;`)
夏の服装(半袖半ズボン)で寝かせて毛布かけて暑かったら勝手にでてくると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
足が冷たいならまだ熱が上がりきってないのであたためてあげてください。
足があたたまってきたら座薬さしてあげると効果的です。
ママリ
座薬ありますか?
ないなら救急いってもいいかもです(´;ω;`)
夏の服装(半袖半ズボン)で寝かせて毛布かけて暑かったら勝手にでてくると思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
足が冷たいならまだ熱が上がりきってないのであたためてあげてください。
足があたたまってきたら座薬さしてあげると効果的です。
「子育て・グッズ」に関する質問
結婚前は性格やばい女と周りから言われマウントとりまくりーの浮気しまくりーのだった人が親になってますが 普通に男の子の親してます 躾も周りからもっと優しくしたら?とし過ぎるくらいしてます そのおかげか、4歳くら…
つい先日ベビーが産まれました。息をしているか不安でたまりません。センサーをお使いの方、おすすめのセンサーはありますか?またどういったメリット、デメリットがありますか?よければ教えて頂きたいです…。
生後4ヶ月になる息子は生後4ヶ月前に寝返りし、首も座りました。成長過程でもある、手を口に入れることもあります。しかしながら、足を手で持つことはしません。足をあげたり、手足をバタつかせたりするものの持ちません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
座薬はあります!
夕方にいれましたが、あんまり効いてないみたいです💦
ズボン涼しいのにかえました💦