
育児休業給付金は合計で8ヶ月分支給されますか?
育児休業給付金はトータルで何ヶ月分もらえるのでしょうか?
4月26日に2ヶ月分7月27日に2ヶ月分10月5日に2ヶ月分
次は10月9日から12月31日までに2ヶ月分振り込まれます。
トータルで8ヶ月分しかもらえないのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ショコラ
はい、出産日翌日から産後休暇(1/12-3/8まで)があり、3/9から育休がスタートするので、延長などされない場合は、3/9-1/9までが給付金の期間になります。
なので期間としては、10ヶ月分ですかね。

はじめてのママリ🔰
誕生日復帰なら
①3/9~5/8
②5/9~7/8
③7/9~9/8
④9/9~11/8
⑤11/9~1/8
⑥1/9
の6回ですね。⑤⑥をまとめて申請されるのなら5回です。
育休手当は後払いなので、最後の支給は復帰後ですよ。
4/26に入った分は出産手当金では?まだ育休手当の初回の申請はできない時期です。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さんもう一度確認したら、やばり、4月は出産手当金でした。教えて下さり、有り難うございます。
まだ、2回4ヶ月分しか振り込まれていないので、また確認したいと思います。有り難うございます。- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
3回目の申請期間は9/9~11/30
1、2回目を見ると、申請期間の後半で申請されてるようなので、11月半ば頃までは問い合わせするのは待ってもいいと思います。- 10月16日
-
はじめてのママリ🔰
分かりました。有り難うございます😊
- 10月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。詳しく教えて下さり、有り難うございます。