※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなるど
妊娠・出産

妊娠初期に少し飲酒しました。今後影響が心配です。他の病院で早めに受診した方がいいでしょうか?経験やアドバイスをお願いします。

妊娠初期にお酒と知らずに少し飲んでしまいました。
先日検査薬で陽性が出たばかりです。

昨日外食に行った際に、友人の飲み物がアルコールだと
知らずに「美味しい、ちょっと飲んでみ!」と言葉に甘えて二口ほど飲んでしまいました。
※友人は妊娠のことを知りません。


今後勿論飲酒する気はないですが、
やはりこの数口でも赤ちゃんに影響でますでしょうか?

病院の初診は月末の予約(それ以前は予約いっぱいで変更不可)なのですが、他の病院で早めに受診した方がいいでしょうか?


3人目の妊娠で油断していた私の確認不足・危機管理不足ということ、専門の方以外は確実なコメントが出来ないということは重々承知しています。
当方精神的に弱い部分がありますので、お叱りの言葉はご遠慮いただけるとありがたいです💦

同じような経験をした方のその後やアドバイスをしてくださる方、よろしくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

絶対とは言い切れませんが大丈夫だと思います。
私はビールが不味くて妊娠に気付きましたが、何の問題も無くその時の子は小学生になっているので😅

まいちゃん☆

妊娠に気づくのが遅くて、
妊娠7週くらいまでたまにお酒を飲んでいたときがありますが、
大丈夫でしたよ😄

二口なら全然問題ないと思います🙆

mizu

妊娠初期ならまず何の問題もないと思います!
妊娠に気づくのが遅くて、それまでかなりの量を飲酒してしまっていた友人も、普通に健康な子を産んでます!
(これはもちろん結果論ではありますが)

ママリ

上の子の妊娠初期が年末で、妊娠に気づかず忘年会で結構な量のお酒を飲んでました💦💦
妊娠に気づいてからは禁酒しましたが、無事元気に産まれてきました☺️

そのぐらいの少量であれば大丈夫だと思います!

はじめてのママリ🔰

わたしもガバガバ飲んでたら妊娠していました😵‍💫
問題なかったし、産婦人科の先生に飲みすぎましたと言ったら大丈夫と言われました!