
もうすぐ3歳。着替えが大嫌い。保育園でも着替えを嫌がり、一日一回しか…
もうすぐ3歳。
着替えが大嫌い。保育園でも着替えを嫌がり、一日一回しかおむつ変えしてなかったり…
今年の春から途中で中断しながらゆるくトイトレしてますが、まだ家でも園でも一度もトイレでおしっこをしたとがありません。泣
家ではトイレ座った後にお風呂に入ると、お風呂でおしっこしてニヤニヤしながら、おしっこ出たーと言うことが度々。
あなた、絶対おしっこ出す感覚わかってるよね?と思います
保育園では基本布おむつですが、布おむつのテープ部分が痛くて嫌と言い、ここ数ヶ月布おむつを使いたがらず使ってません。
布おむつがいやなら、パンツに布おむつ挟んで使おう!と先生と話してなりましたが、パンツで盛大におしっこを漏らしたことを覚えていて、パンツは嫌。おしっこびしょびしょなるから!紙パンツがいい!と主張😤
なんとか登園時は、家からパンツ履かせていきますが、保育園では気分でパンツ履いたり(必ず漏らす)おむつ履いたり…
トイレも座らないそう…
とても頑固で、嫌なものは嫌。嫌だから、大声で泣き叫んで主張する息子。先生たちも、相当手を焼いてると予想します😩
あと半年で以上児クラスだし、そろそろ本腰入れなきゃ!と思い、
新しく大好きなキャラクターのパンツを買い、とれっぴーも買ってみました。
とれっぴー履かせてみたら、早速痛いからいや!履かない!と…おそらく二度ととれっぴーつけさせてくれないと思います笑 もったいねー
とにかく
昼間だけでもおむつ卒業したいー
どうすればいいのー
- まぁ(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント