※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

最近飲食店に転職したのですが、ずっと揚げ場にいたり魚を触ったりする…

最近飲食店に転職したのですが、ずっと揚げ場にいたり魚を触ったりする為、保育園のお迎え時にものすごく匂いが気になります💦
そこで同じような感じで匂いを気にされている方に質問です🙏
付着するにおい対策はどんなことを実践して成功していますか?
今、自分がやっている範囲のことは以下の通り↓
○髪の毛はきつめにまとめ髪にして帽子の中にしまう。(髪の毛の表面積を減らすことでニオイがつく部分を減らす)
○髪の毛を洗うときに先にコンディショナー(又はトリートメント)→シャンプーの順番にする。
(コンディショナーに含まれる油分で先に髪の毛をコーティングすることでニオイをつきにくくするそう)
○衣類から出ている肌部分の拭き取り。洗える部分、腕は肘ぐらいまでハンドソープで洗い、それ以外の首元など拭ける範囲で香り付きの拭き取りシートで拭く。仕上げに制汗スプレーを頭〜首、脇の下に吹きかける。
○衣類の着替え。制服だけでなく下着、靴下から着替える。
以上のことは実践しています。
今気になっていることは髪の毛の対策のような前もってニオイをつきにくくする方法はないかな?と髪の毛用の防臭スプレーのようなものがあれば知りたいな、と思っています。
アドバイスお待ちしています🙏

ちなみに諦める、などの質問の意味のないようなコメントはご遠慮ください🙇‍♀️

コメント

Moon☽・:*

ナプラのUVヘアスプレー、居酒屋にいても髪の臭い移り気になりませんでしたよ☺️🙌✨