
先輩ママさんに質問です。子育てで大変だったエピソードを教えてください。参考にさせていただきたいです。
先輩ママさんに質問です☺️
この時のこう言う事が1番子育てで大変だった!
っていうエピソードを教えてくださいっ
これからの参考にさせていただきたいです😌
- わた(2歳8ヶ月)
コメント

りり
里帰りなしワンオペ双子育児だったので、1人で24時間新生児の世話を2人分するのがすっっっっごくきつかったです🥲
寝る時間なんてないし、常に子どもは泣いてるし、ずっとミルク飲ませてるし、ずっとオムツ変えてるし、ずっとどちらかを抱っこしてるし…。
とにかく少しでも楽になりたくてネントレしました!!
なので3ヶ月までの記憶は全くありません🤣
ですが根気よくネントレ頑張ったおかげなのか、3ヶ月の頃から自分が眠たいタイミングで静かに寝てくれるようになってから、育児が随分と楽になりました🌸

初めてのママリ🔰
やっぱり寝かしつけです😅
最近でこそ、やっと落ち着いて寝てくれるようになりましたが、半年ぐらいまでは大変でした😅
寝ぐずりも多く、
眠いなら寝ればいいのに😫と思ってました(笑)
-
わた
やっぱり寝かしつけ大変ですよね😂
半年も…!うちも覚悟しとかなければ…!🤣
でも、落ち着いたようで何よりです☺️
毎回大変な寝かしつけお疲れ様でした😌- 10月15日

ぽん
私は離乳食期がほんとにしんどかったです。
上の子は食べてくれない悩みがあり、下の子は普通に食べてくれましたが今度は離乳食のストック作りがストレスで…毎週末夜な夜な野菜や肉を煮たり切ったり潰したり…料理が苦手なので余計にしんどかったですね、あの頃には戻りたくないです😂😂
-
わた
コメントありがとうございます😊
わぁ…話聞く感じ凄く大変そうです💦
私も料理苦手なので覚悟しておかなきゃですね😂
離乳食作りお疲れ様でした☺️- 10月15日
わた
コメントありがとうございます😊
ワンオペ双子育児メッッチャ大変そうですね💦
本当お疲れ様でした💦
ネントレもお疲れ様です☺️
1人でも大変なのに双子ちゃんなんてもう想像もつきません😅尊敬します