※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

掛け布団や毛布のおねしよ対策について教えてください。敷布団は防水シーツをしているが、掛け布団や毛布が濡れてしまいます。

掛け布団、毛布のおねしよ対策ってどうすれば良いですか😫?
敷布団は防水シーツをしているのですが、掛け布団や毛布まで濡らされてチーンってなってます😇

コメント

うしねこちゃん

うちは真ん中の子に防水シーツ使ってます!
掛け布団は良いやつだとクリーニングとか出さないといけないので、家で洗濯できる毛布のみ使用してるので
おねしょした時は敷パッド、防水シーツ、毛布を洗ってます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やっぱりとにかく洗うしかないですよね😭
    天気も微妙でこの前もおねしょしたばかりなので正直うんざりしてしまいます😭

    • 10月15日
はじめてのママリ

オネショズボンとかにしてみるのはどうでしょうか💡
うちはまだ寝る時オムツなので使ったことないのですが、楽天とかで検索するとでてきて気になってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    検討してみます😭

    • 10月15日