※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月でつかまり立ちは遅いでしょうか?はいはいはしません

10ヶ月でつかまり立ちは遅いでしょうか?はいはいはしません

コメント

いりたけ🍄

10ヶ月でつかまり立ちは平均的じゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰

平均的だと思います😊
ハイハイは7〜8ヶ月ですかね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ずり這いが長くていきなり立ちました💦

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋が狭めで掴まるものが多いと、ハイハイせずにつかまり立ちしちゃうから、なるべく掴まれないように部屋の間取りを工夫した方がいいと保健師さんに言われたことがあります💦
    ハイハイは体幹を鍛えるのに重要みたいで、ハイハイ時期が長ければ長いほどいいと言われています💡
    今の子は、部屋が狭いところで育つ子が多いので、ハイハイせずに立つ子がいて、歩き出して転ぶ子が多いそうです💦
    ハイハイしてくれるといいですね💦

    • 10月14日
@@

娘は10ヶ月ではいはいもつかまり立ちもしてませんでした😅遅くはないと思いますよ✨

咲や

うちの子は9ヶ月でずりばいからいきなりつかまり立ちしました
階段を2階まで上りきってからハイハイとお座りが同じ日に出来るようになりました
つかまり立ちの後にハイハイするパターンもありますよ😃
下の子が動き回るスペースは、上の子が赤ちゃんだった時期より家が広いです😅