炊飯器で軟飯を冷凍すると塊になり食べにくい。息子には保温20時間もたってるのをあげるのが心配。みなさんは夜炊いたのを冷蔵庫に保管しますか?それともそのまま保温したものをあげますか?
炊飯器で軟飯を炊いていつもパックに入れて冷凍しています。
でも冷凍したほうが解凍した時に塊になって食べにくそうです。なので大人と同じ炊飯器で炊いたものをそのままもうあげようと思ってます!
大人の場合いつも夜炊いたものを次の日の朝と昼も食べるのですが息子には保温20時間もたってるのあげるのもなーとおもってます。
みなさんはどうしてますか?
夜炊いたのを次の日の朝と昼の分だけ取り冷蔵庫に保管していますか?
それともそのまま保温したものをあげてますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント
退会ユーザー
保温したもの食べてますよ!
あと、軟飯は普通のご飯に水をちょっと足してレンチンして軟らかくしてました!😊
みくろ
うちはなん飯嫌いで全然食べなかったのですっ飛ばして普通のごはんあげてますが、夜しかごはん炊かないので、余ったら小分けにして冷凍してます。その方が一気に沢山炊いて、電気代節約にもなると思います💦
はじめてのママリ🔰
やってみます!ありがとうございます(^^)