
マイナンバーカードの紐付けや口座選択について教えてください。まだ作っておらず、詳細が不明です。
マイナンバーカード
作った方
紐付けはなにをしてますか?👀
口座してる方はなんの口座(例えばメイン口座など)にしましたか?
マイナンバーカードまだ作っておらず
あまりよくわかってないので色々教えてほしいです(T . T)
- ママリ☺︎(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

さくらもち
paypay、楽天ペイ、楽天カードです☺️
口座は全てゆうちょです✨
マイナンバーカード
作った方
紐付けはなにをしてますか?👀
口座してる方はなんの口座(例えばメイン口座など)にしましたか?
マイナンバーカードまだ作っておらず
あまりよくわかってないので色々教えてほしいです(T . T)
さくらもち
paypay、楽天ペイ、楽天カードです☺️
口座は全てゆうちょです✨
「お金・保険」に関する質問
夫の育休手当について質問です。 11/4に出産予定です。 夫は11月中旬ごろから、育休を2〜3ヶ月取得する予定ですが、社保が最大限に免除されて得する、育休期間が分かる方がいましたらコメント頂きたいです。 備考として…
生活費について 主人と息子(4歳)の3人暮らし 主人 フル正社員30万 私 時短勤務16万 【主人負担】 ・家賃 ・保育園関係の費用 ・家のWi-Fi代 ・個人で契約している保険や個人年金 【私負担】 ・食費 ・光熱費 ・日用…
食費、日用品、レジャー含めての出費が多すぎる… 食費外食費だけで10万以上、日用品と衣服やレジャーなど細々したのを合わせて20くらいいってます… 4年前の明細見るとこれらは10万ぐらいでした… 4年前はコロナ禍でどこに…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ☺︎
コメントありがとうございます💕
PayPayに
私も娘、息子のってできんですかね?
4人家族の場合、どうなるのでしょうか(T . T)
PayPay、WAONカード、ナナコ?しか使っておらず…。
全てゆうちょとは、
一つの口座で全ていけるんですかね?🥺
さくらもち
ひとつのアカウントに1人しかできないので、うちの場合ですが
旦那→旦那のpaypay
私→私のpaypay
長男→旦那の楽天カード
次男→旦那の楽天ペイ
長女→私の楽天ペイ
にしました☺️
口座は本人名義でないといけないので、お子さんの口座を紐付けするならまずはお子さんの口座をつくらなきゃいけないです✨
ママリ☺︎
なるほどです🥺
口座は名義本人なのですね(T . T)
5人分のゆうちょの口座は、
主になにとして使ってる用ですか?
さくらもち
旦那と私はそれぞれ給与振込とか普通の用途で、子供たちの口座はお年玉とかもらったお金を入れてて、大きくなった時そのまま渡す用の口座です☺️
ママリ☺︎
なるほどです✨
ご丁寧にありがとうございました😭💕