※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

産後の思い出として、へその緒をティッシュに包んで置いておいたことを話しています。母に捨てられそうになったエピソードを振り返り、同じような体験をした方々のエピソードを聞きたいと願っています。

もう2年経ったから、私の中では時効なんですけど、
産後ってほんと思いもよらぬことやりますよね。笑

私は、娘のお腹にくっついていたへその緒を、ティッシュにくるんでその辺に置いておいたんです。
で、母に「やだー間違えて捨てるとこだったじゃん!」って言われたのを最後に、どこに行ったかわかりません。笑

産院で、予備で1本もらってたのでその分はちゃんとあるからいいやーって思ったのか、、、

あとから考えたら、「いや、知らん間に無くなったとかならまだしも、普通にちゃんとしまっときなよ自分🙄」って思ってしまいました🤣

みなさん、もう消化して笑い話にできるような産後の「なんでやねん!」エピソードありますか?😂

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

予備のへその緒があり、良かったですね…😭💓産後は育児で忙しいので、色々行方不明になる事件が多発するかもしれませんね💦
みなさんも、投稿者さんと同じように産後の思いよらぬことをしてしまった、というエピソードはありますか?😳

共感の気持ちやあなたのエピソードを「回答」していただけるとうれしいです🍀

たくさんの温かい投稿をお待ちしています。

🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

赤ピク推し♡

私が出産して家に戻ったら、旦那が赤ちゃんの泣き声で寝れないと仕事に支障をきたすからと実家に寝る間だけ里帰りしたことか😂

当時日中は息子と2人きりで、夜旦那が帰ってきて旦那が息子のお風呂入れ終わったら「じゃあ」と去っていく。

また2人きりの寝れない時間。

辛くて辛くて、産後うつにもなりました。

今はそんな時もあったなあと笑い話にしてます。

  • 赤ピク推し♡

    赤ピク推し♡

    当時は「なんでやねん。なんでパパの方が里帰りするねん」って思ってました。
    旦那は「コウノトリ」読んでから考えが変わったようで、本当に悪かった。と言ってくれました。

    • 10月20日
くみ

私も臍の緒テーブルで乾燥させてたのをいつまでもそのままにしてて母親に早くしまうよう叱られたのを思い出しました!
大事なものなのになんでほったらかしてたんだろ自分😅

はじめてのママリ🔰

わたしはティッシュに包んだへその緒を危なく自分で捨てるとこでした!!
ギリギリで気づいてセーフ。
気付いたのが奇跡です。。。

apon6mama

うちの旦那は間違えて捨てたのでゴミ箱を漁って拾いました😅
なかったらどうしようって不安になりました!

はじめてのママリ🔰

へその緒の話題すら何もなく、退院してからもらってないって気づきました😂
NICU入ってて三週間後くらいの退院だったんでその間に取れたのかわからないですが見たこともないですw

  • ママリ

    ママリ

    横からすみません💦
    うちの息子もNICUに入ってました!
    看護師さんにここで取れてしまったらお渡し出来ませんって旦那が説明受けたみたいです😭
    捨てられちゃうみたいですね😢

    • 10月20日
  • ena

    ena

    以前、Nに勤めていました。臍の緒はお母さんやご家族にとってとても大切な物だからとキツく言われていました。
    私は無くした事はありませんが、特に沐浴中や、オムツ交換時に誤って無くすことがあるみたいです😱

    • 10月20日
たま

私は洗い物をする時に結婚指輪を外してティッシュにくるんでテーブルに置いておいたのを、ゴミだと思った旦那にゴミ箱入れられた事ならあります🤣🤣🤣

すぐさま
『違う違う違う‼️‼️( Д)° °』
と取り返して事なきを得ましたが(笑)

はじめてのママリ🔰

娘が生まれた時の足につけていた測るやつをどこかにやってしまいました、、今思えばちゃんと閉まっておけば良かったのにって同じ気持ちです、産後ってなんであんなに余裕が無くなってしまうんでしょう😭

はじめてのママリ🔰

うちも母が「なんか💩おちてる!」って言われて私も見て「なにそれ…捨てるさ」って捨てたのがまさかのオムツ替えの時に取れたへその緒でした🤣🤣🤣

あとからオムツ替えの時にあれ!?へその緒ない!!ってなりました(笑)

我が家も病院でちゃんとしたの貰ったし良いやってなりましたよ😂

・*🌸彩🌸*・

産後の話ではないんですが。

私は、自分のへその緒を小学生の時、着物のタンスの奥の木箱に入ってたのをみつけ。
「汚っฅ(ー̀กー́ )キチャナイ」って捨てちゃいました。笑笑

後々、両親に怒られました……。

るは

いつまに取れていたへその緒…夫に聞いたら
オムツ替えの時に取れててウンチついてたから捨てたよーと普通に言われてしまいました😢

ひましろmama

1人目を出産した時は、産院で入院中病室で3〜4日乾燥させた後、助産師さんが木製のケースにいれて持たせてくれました😳
産院によって違うんですね💦
2人目は違う産院で出産するので、確認しようと思います!

2児まま

産んですぐ足がガクガクで疲れ切ってたはずなのに娘のいるベビールームまで何度も往復しました!産後ハイの興奮状況で丸2日寝なかったことですねw

たんぽこ

産院からケースに入った臍の緒を貰ってたので、お腹にくっついていた臍の緒をとっておくという発想がなく、取れたら「あ、とれた」って普通に捨てちゃってました〜😂😂

はじめてのママリ🔰

へその緒、飼い犬に食べられました。妹食べたんかいってツッこんでしまった!今では超仲良してす。

あき

私はへその緒を💩と勘違いしてオムツに包んでゴミ箱へポイしてしまいました🥹🥹
後から夫が「へその緒とれてる!!」と驚いた瞬間ハッとしてゴミ箱へダッシュしてオムツを片っ端から開いて無事へその緒を救出しました…🥹
💩固まってるのが皮膚に付いてるなぁなんて思ってたんですよね、色とか似てるしなんだか香ばしいし、ね😇😇😇

みーこ

ウチは息子がへその緒入れてた箱をいじってたらしく、気がついたら自分のへその緒をもぐもぐしてました😅
すぐ気づいて回収しましたが、危うく食べられちゃうとこでした。

桜花

確かに!
私もへその緒何処にやっただろ💦
引っ越しやらなんやらでどっかにしまったまま忘れました😭

抱っこ姫の母

私は第一子を産んで産院から家に帰ってきて、帰ってきたその日に2階の自分達の部屋に赤ちゃんの荷物を取りに行って、いざ、階段降りて行こうとしたらめまい?貧血を起こして、2階の階段から下まで落ちてしまい、尾骶骨を骨折して、
救急車で出産した産院に、逆戻りして、本当は出産したばかりだったので、入院していたかったが、子供の世話があるので、入院したりしなかったです!本当に笑い話ですね!