※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
虎ふぐ
お仕事

宅建試験まであと3日。勉強は頑張ってきたけど疲れてきた。でも、あと3日頑張れば試験が終わる。息抜きにYouTube見てやる気を出している。同じ境遇の方、頑張りましょう!

ついに宅建試験まであと3日。。

6月頃から勉強始めてほば毎日地道に続けて来ました。
分野別問題集、過去問、予想模試、YouTube解説、、、色々試してようやくあと3日、、
ってところでなんだか疲れてきた、、。😭
でも、あと3日、、。あと3日頑張れば試験勉強から解放される!!
息抜きに大好きな辻チャンネルのYouTube見ながらやる気を奮い立たせてます。
同じ境遇の方、、もう少しですので頑張りましょう!!
来年もう一度同じ勉強は出来ないので絶対に受かりたい!!!

コメント

deleted user

約5ヶ月間勉強お疲れ様です!
後3日応援しています✨
絶対合格する❣️

毎日どのくらい勉強されていましたか☺️?
私も1月に試験予定なのですがら全くやる気が出ずテキストすら開いてません…

  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    コメントありがとうございます!✨
    そして応援してくれてありがとうございます😣✨
    励みになります!!

    毎日平均2~3時間くらい、旦那が休みの日は子供預けて図書館で5.6時間勉強していました!仕事しておらず義母も同居のため、息子の世話サポートしてもらってるので時間確保できていますが、そうじゃなきゃここまで時間は作れなかったと思います💦

    なかなかやる気って出ませんよね😭私は不動産事務の仕事に復職したいので、宅建で手当てなどつけば収入が増えるかも!!との希望をモチベーションになんとか頑張ってました😂

    ママリさんも1月までまだ時間もあるので、やる気が出てきますように、、!🍀✨
    お互い良い結果を残せると良いですね😊

    • 10月13日
deleted user

わたしは数年前に受けました✨
8月末から2ヶ月弱勉強して40点で合格しました✨

試験前日からは宅建みやざき塾の法改正の予想問題のYouTubeを聞いたんですけど、その予想問題のおかげで6点くらい取れました☺️

もしまだそれを見ていないなら是非見てみてください🥺今年もアップされていると思います✨

  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    コメントありがとうございます✨

    たったの2ヶ月弱で40点、素晴らしい!!私もそれくらい取りたいです!😣

    みやざき塾さんの法改正、今年のアップされていたと思います!二回ほど見ました!無料レジュメもあったのでそれももう一度目を通しておきたいと思います!
    6点も取れたのは大きいですよね!私も参考にしたいと思います✊✨

    • 10月13日
ママリ

あと3日ですねー!!
来年はもうやりたくないーー😭😭
こんなに勉強したのは初めてです‼️
絶対合格を勝ち取りましょう‼️‼️‼️
旦那や子供にも色々我慢させてしまったので、試験終わったら家族で買い物やお出かけいっぱい楽しむぞ💕

  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    コメントありがとうございます✨

    やっとここまで来たーー!!って感じですよね😭
    私もこんなに勉強したのは初めてです!そしてもうこんなに頑張ることは先にもないと思います(笑)
    お互いベストを尽くしましょう!✊✨

    試験終わったら何しようかなーってやりたいことリストを沢山考えて過ごしてます😄

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

私も今年初受験します。

旦那、子供、実家、義実家と色々みんなに助けてもらいました❗️

人生でこんなに勉強したことって正直ないです。笑

残り2週間くらいから特に気持ちの焦りや不安から疲れがピークでした。
家のことが何もできていませんし、旦那、子供に沢山我慢させてしまいました。

過去問も、やったことあるくせに合格ラインギリギリ下だったり上だったり…予想模試ボロボロだけどとりあえず最後までやれることは頑張ろうと思います!そして土曜は運動会〜。その時ばかりは何も気にせず子供を応援しようと思います❗️残り期間頑張りましょう❗️

  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    コメントありがとうございます✨

    私も今回初受験です!

    本当、色々な人に協力してもらわないと子育てしながら、家事もしながら勉強って難しいですよね😣✨

    こんなに勉強することあとにも先にももうないですよね(笑)
    我慢させてしまっている家族のためにもなんとしても合格したいですよね!!

    私も模試はだめだめで、過去問はなんとなく答えを覚えてしまって解けているような感じで、ちょっと問われ方変わってくるとどうだろうー?という感じです😭
    でも本当、やれることやるしかないですね!!
    そして同じく土曜日運動会ですー😂😂
    子供の頑張りを励みに私達は日曜日頑張りましょー✊✨

    • 10月13日
みくみん

私も今年初めて宅建受けます!
申請できるギリギリに決めた身で2ヶ月半だけの勉強なので、当たって砕けろ!感が強いです…😂

しかもゆるゆるやりながらだったので(次男が可愛くて、長男保育園に預けてる間に2人で遊んじゃう事もしばしば笑)、税法とかはほぼ捨ててます💦
まぁ落ちても来年は受けるとは思いますが…
どうせなら今回合格してしまいたいですね!

私は宅建業法の所がなかなか点数伸びないので、もう1回テキストちゃんと見ないとなーという感じです。
予想模試も、やった分で最高点34点なので最後の仕上げしていかないといけませんね。

お互い集中力切らさずに最後までやり切りましょう!✨
そして終わったら自分にご褒美を与えて下さい🥰

  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    コメントありがとうございます✨

    息子ちゃん達の月齢同じくらいですね!😊💕
    次男が可愛くて遊んじゃう気持ちわかります!😂
    税法難しいですよね!若干山はって勉強してます(笑)

    私も宅建業法、ひっかけに慣れずなかなか完璧に出来てないです😱そして法令も何故か苦手意識が強いです😂

    予想模試、私は35~38点くらいしでした💦明日はそこの間違えた問題達を見直したいと思います!

    そうですね!悔いのないようにやりきりましょう✊✨
    ご褒美、今から楽しみだ😄✨

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

試験本当にお疲れ様でした。宅建いかがでしたか?

私は速報みて撃沈しました…
確実に落ちました。泣

来年受けるかはまだ考えられず…

  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    お疲れさまでしたー!!

    やっぱり初見の問題は難しいですね😭😭
    今速報で自己採点したところ、37点でした、、。
    落ちるかもしれないし、受かるかもしれないし、、。

    それなりに時間は費やして勉強したつもりでしたが、権利関係ボロボロでしたーーー。

    撃沈とは、完全に合格ライン届かずですか、、?😣
    来年のことはまだ考えられないですよねー💦

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!絶対受かってますよ!
    30点くらいで全くでした。
    民放が本当にわからないうえに色々落としてしまいました。もう来年受けたくないです。泣

    • 10月16日
  • 虎ふぐ

    虎ふぐ


    受かってますかね、、?😭
    受かっててくれーーー。
    ただ38点が合格点の年もあったので安心はできないなーと💦

    そうなんですねー😣
    民法難しかったですよね?!
    答え合わせして嘘でしょってくらい間違えててなんか凄い凹んでます(笑)

    また来年ってなるとモチベーション保てないですよね😢

    でも試験に向けて頑張った事実は財産ですよね。
    私達は頑張りました!!✨✨

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    37点はかなり高得点なので絶対大丈夫ですよ!

    民法もかなり難しかったので^_^
    来年受けないつもりではいるんですが、どんな勉強方でされましたか?
    教材は市販のものですか?
    よかったら色々おしえてほしいです😭

    • 10月16日
  • 虎ふぐ

    虎ふぐ

    大丈夫だと信じたい!😣
    あとは記入ミスがないことも、、。

    教材は市販のものです!
    宅建士のトリセツっていうテキストと分野別問題集を買って分野別は三周しました!
    そのあとに、過去問12年間分(青いパッケージ)の問題集を三周しました!
    過去問やってみて、理解が浅い部分はYouTubeを見たりして理解深めてました!
    YouTubeは基本棚田先生のものが私には合っていたので見ていました。分野別問題集は三周後も棚田先生の紙一枚勉強法というのを参考に前日までも引き続き行っていました。

    あとは直前になってLECの予想模試のテキストを買い足してそれは一周だけですがやりました!
    それから、間違えた問題には付箋をして何度か解いたり、すき間時間に過去問アプリで解いたりしていました!

    あとは上の方のコメントにあったみやざき塾さんのYouTubeで法改正部分のチェックもしてました!

    凄い長文になってしまいました😂😂

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お疲れのところご丁寧にありがとうございます!

    独学でものすごくお勉強されてたんですね!
    私は、そこまでしっかり勉強できてませんでした😂
    ツメ甘かったです。

    もう少し休憩してみてそれでもまだ取ろうと思ったらやってみようかなぁと思います。
    ありがとうございます😊

    とても参考になりました!
    きっと受かってます^_^

    • 10月16日
  • 虎ふぐ

    虎ふぐ


    家族の協力もあり時間は費やせた方ですが、正直40点くらい取りたかった!!
    時間かけたわりに民法全然理解できてないじゃないか!!
    と自分を殴りたい気持ちもあります(笑)

    でも、何かに向けてこんなに頑張ることってあまりないので、挑戦できて良かったなーとは思います。
    ママリさんも、ゆっくり休んでその後ご検討下さい😊
    お互い本当にお疲れ様でした✨
    家族に感謝しつつ、ひとまずゆっくり自分を労りましょう〰️💓

    • 10月16日