![エマーリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮口4センチ開いてからの一週間ほど陣痛も来ず、破水もない状況。二人目で予定日より3週間早い。家から出ず眠く、立ち仕事も負担。動くか安静か迷い中。湯船はNG。産み落とし心配。病院はシャワーを勧めた。経験者いますか?
子宮口4センチ開いてからの一週間ほど陣痛も来ず、破水も起きません。二人目です。予定日より3週間早くに起きました。
同じような経験をされた方いらっしゃいますか?
それまでは精力的に動けていたのですが、子宮口が開いているのでいつ陣痛が来るか分からず、家から出れず仕舞いで、階段も恐る恐る上っています。
あとはひたすら眠くて、眠くて、、
長時間の立ち仕事も負担なので、朝や昼、子育ては夫に任せ夜ご飯だけ作っています。
でも動いたほうが良いのか、安静にしていたほうが良いのか(笑)判断に困っています。
一人目が3時間台で産んだので、産み落とさないかとドキドキです。
とりあえず、湯船につかるのは最近が入る恐れがあると思い辞めてシャワーのみにしています。
病院にも確認しましたが、その方が良いとのことで。
ご感想やアドバイスなど頂けると幸いです。
- エマーリー(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目は4〜5センチ
あいてましたが予定日過ぎましたよ😭
何があるかわからないですよね。。
![たんたんmama 🐰💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたんmama 🐰💜
3人目、37週の1日前に子宮口5センチ開いてたけど
生まれたのは予定日2日前でした😂😂
-
エマーリー
えぇ😱💦
5センチで予定日二日前ですか🥹
トイレ行くときにヒヤヒヤしちゃう自分がいるのですが、気になったりしませんでしたか?😵- 10月13日
![mama(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama(29)
私は次男の時37週の検診で4センチ開いてて赤ちゃんも下がってきてて子宮口も柔らかいから陣痛来たら早いかもね~って言われて結局38週6日で出産しました👶🏻✨
上の子がまだ小さかったのでそれこそゆっくりできずワンオペ育児で、でも早く赤ちゃんに会いたかったので動きまくってました🤣🤣
-
エマーリー
4センチ開いていてもほぼ二週間ほど後に産まれたんですね😳✨
上の子が小さいと本当に大変ですよねぇ💦
早めに産んだほうが良いだろうし、体調良いときは私も動き回ることにします🥰- 10月13日
![niphredil *](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niphredil *
わたしも2人目のとき
37wくらいから3〜4cm
開いてましたが
出てきたのは予定日前日でした😂笑
1人目は4時間半で2人目のは
病院ついて1時間経たずにでてきました!
-
エマーリー
予定日前日!
マジですか(笑)
まぁでもお腹の中でしっかり育ってくれたほうが安心できますよね🤣
一人目の出産時間が同じ感じなので、二人目の1時間立たずに産まれたのは最高ですね🥰
今ご妊娠中のようですが、3人目はどうなっちゃうのでしょうね?😳- 10月13日
エマーリー
予定日過ぎたんですかー😳
お腹の中が心地よくてまだ居たかったのですかねぇ😇
私もまだ胎動をしっかり感じるので、産まれてくるのは予定日ギリギリか超えるかもしれません😂