![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋冬の日中、子供には厚手のカバーオールが良いですか?防寒はどこまで必要でしょうか?お出かけ時は、肌着+カバーオールの上に防寒着を着せますか?
今3ヶ月の子を育ててますが、秋冬の日中、部屋着は何を着せてますか?
今は半袖肌着ロンパース+長袖カバーオール70(薄手)で
寝る時は+スリーパー
お出かけは+おくるみをかけてます。
寒くなってきたので寝る時はキルティングのカバーオールにしようとおもってますが、日中ももう少し厚手のカバーオールにした方が良いのでしょうか?
着せすぎは良くないと聞くのでどこまで防寒させたら良いかわかりません💦
後、冬のお出かけは肌着+カバーオールの上に防寒着(フード付きの服)を何か着せますか?肌着の上に防寒着を着せますか?
- はじめてのママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
日中、室内だと、長袖のボディースーツ一枚にズボン履かせたりですかね。
地域や各家庭で室温が違うのでなんとも言えないですが。
外出時は、肌着、カバーオール、更にフリースなどのカバーオールですかね😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本的には肌着にカバーオールが室内&室外で大丈夫ですよ😊
寒くなったら、靴下や上着を着せたりベビーカーだったら上着じゃなく膝掛け類をかけたら大丈夫です😌
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
カバーオールはキルト生地ではなくて春秋くらいに着れる薄手のものでも大丈夫なんでしょうか?
今はガーゼケットで寒がってはないので、寒くなってきたら膝掛けとかにしようと思います(^^)- 10月12日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ボディースーツは半袖の方が汎用性があるって言われたんですけど、長袖も何枚かあった方が良いですかね💦