※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HmrK
ファッション・コスメ

七五三の着物に合う被布の色について悩んでいます。白や薄いピンクを勧められ、白の被布を考えていましたが、強調されすぎる気がしています。着物と被布の色味や柄の統一感について意見を聞きたいです。

七五三について。

着物は私が着たものを使用します。
それに合う被布を買おうと思っているんですが、柄に迷っています。
全く無知なので、ママリで手持ちの着物に合う被布の色はどんな色か質問したところ、白や薄いピンクをおススメされました!
白で探していたところ好みのものを見つけてこれにしようと思っていましたが、白が強調されすぎている?気がして別のがいいのか迷ってます😅
意見を聞きたいです😊

①が着物が映えて良いと思っていましたが、
②が色味が似てるのでいいような気もする?けどお花の柄が違うので統一感がない😅

どうでしょうか🤔

コメント

HmrK

こちらが②の被布です。

はじめてのママリ🔰

どちらも合わないなぁって思います。
もう少し無地っぽいのにするか、帯出しで着る方がかわいいと思います。

  • HmrK

    HmrK

    ありがとうございます😭
    私自身も帯でしたようなのですが、被布は3歳のみという事を聞いたのと、帯はきつかった記憶があって被布を買ってあげたいなぁと思っています😣
    同じようなご意見が多いので今無地っぽいのを探してみてます😣👍

    • 10月11日
🔰

②よりは①ですかね。
②だと柄が多すぎてうるさい感じがします。

着物を活かすなら柄が少ない無地っぽい方がいいかな?と個人的には思います。

  • 🔰

    🔰

    失礼な言い方になりますが、柄が全面にある被布は一昔前に多い気がするので、古い感じがします😅
    レトロってより時代遅れ感があります。

    • 10月11日
  • HmrK

    HmrK

    ありがとうございます😭
    そうなんですね!!
    全くの無知でして😭💦
    無地っぽいのを今探してみてます😣👍

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

私ならどちらも却下しちゃいます、、
柄がどちらとも合わない感じします😭💦💦

  • HmrK

    HmrK

    正直なご意見、ありがとうございます😭
    今無地っぽいのを探してみてます!!!

    • 10月11日
deleted user

2択なら①にしますが、正直に言うと着物と被布の雰囲気が合っていないと思いました😣着物の印象より被布が可愛すぎて見えます!

七五三 モダンとかシックで検索すると近いような画像が出てくると思います!個人的に単色の方が着物が引き立つと思いました!

  • HmrK

    HmrK

    ありがとうございます😭
    なるほど、、確かに着物は可愛いというよりもカッコいい感じです。
    今無地っぽいものを探してみてます😣👍

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    せっかくお着物が素敵なのでね😣同じ系統で合わせたらもっとよくなると思います✨

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無地の方がより着物が際立ってかわいいです😊

    • 10月11日
HmrK

みなさん正直なご意見ありがとうございます!🙇‍♀️☺️
今無地っぽいものを探してみました。
着物がモダンな感じで、確かに可愛いものは合わないですね💦
どうでしょうか、、、?
無知なのが更に全く分からなくなりました😣😂

HmrK

こちらの方が無地でいいでしょうか?💦
たくさん質問してすみません😣

手持ちの着物に合わせるって結構難しいですね😭😭

ゴロゴロするの好き❤

いっそのことこのくらいシンプルな被布はどうですか?

お着物が素敵なので活かしたいですよね

  • HmrK

    HmrK

    ありがとうございます😭
    柄なしのシンプルですね!
    また探してみます✨
    ありがとうございます!

    • 10月12日