※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ダイニングテーブルの設置場所に困っています。洗面所の入口や冷蔵庫の位置も決まらず、ブレーカーのことも気になります。アドバイスをお願いします。

ダイニングテーブルを置く場所が決まりません😢
アドバイスください!
よく似てる間取りです。
洗面所の入口はシンクの真横?です。
吊り戸棚はシンクの真後ろにあるから冷蔵庫の置く位置も決まってません。
赤色の所はブレーカーがあります。
市営住宅なので何年かごとにブレーカーを交換工事があるので邪魔になるかと思ってそこにも置けず…

コメント

ままり

DKが何畳なのか分からないですが、余り広くない感じに見えるので、ここに置くとかなり窮屈な感じになりそうですから、横の和室をごはん食べるスペースにするのがいいんじゃないですか?
冷蔵庫は右上の押入の横ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!(´▽`)
    右上は入口になります…

    • 10月9日
  • ままり

    ままり

    右上は入り口とのことですが、画像を見る限り押入みたいに左右から開けるタイプのドアなのかな?と思ったので押入側をつぶして、ブレーカー側のドアからしか出入りしないようにすればとちょっと思ったんですよね🤔
    それか吊り戸棚の下にカップボードとかがなくて冷蔵庫が置けるなら、冷蔵庫の真上の吊り戸棚だけ使わない方向で置くとか?
    まだ内見はしてないですか?
    多分、冷蔵庫のコンセントって壁の高い位置にあることが多いと思うので実際見ればここかってところがあると思います。

    • 10月9日