
コメント

退会ユーザー
喉つまりしたら
怖いです😫💦
まだまだ赤ちゃんですし
もう少しだけ
ちぎってあげてください😭

にこにこ.com大人とびっこ
いつも拝見しています。
離乳食の本はお持ちですか??
進める早さは、それぞれですがトーストは早すぎますよ∑(゚Д゚)
うちはまだミルクパン粥です。
バナナ一本も多すぎます..
野菜や白身魚はとってますか?
バランスが取れてない気がします(◞‸◟)
余計なお世話だったらごめんなさい🙏🙇
いつも気になってたので..
-
結母
コメントありがとうございます🎵
本は無いです。食材をそのつどしらべるぐらいです。
朝と昼は大人もそんなに食べ無いので夜はちゃんと作ってます。
朝は野菜ミルクシチューの素麺にトースト、昼にバナナとヨーグルトと果物BF、夜は納豆野菜粥と白身魚のBFととうもろこしのBFとさつま芋かぼちゃと野菜スープが最近のメニューです。- 12月18日
-
にこにこ.com大人とびっこ
1冊本買って読まれた方がよろしいか思いますよ!
トーストはまだやめてあげてください∑(゚Д゚)
一歳過ぎてからでも遅くないです。
パン粥がいいと思いますが、せめてそのままの食パンじゃだめですか?
三回食にするのも早いですね..
本来9ヵ月から三回食かと。
夜はバランスいいと思いますが朝も昼もバランス取れてません。
毎食かならずバランスがとれていなきゃいけないわけではありませんが、毎日の事だと少しずつ偏ってしまいます。
どちらにしろ一度本を手にとってみては?
他人のご家庭のことなのに口を出すような真似してすいません。- 12月18日

Caren
うーん、喉に詰まらせそうな気が...
食パンを白いとこだけ細く切ってあげてみたら、うちはオエってなりました💦
申し訳ないことしました。。
-
結母
コメントありがとうございます🎵
息子はトーストしたパン普通に食べてる?のみ込んでる?って感じだったので大丈夫かなとか思ったけどもう少し様子みてみますありがとうございました!- 12月17日

エマ☆ママ
パンはそのままですか?パン粥用ですか?
わたしも千切るの大変かなと思ったのでパン粥の時は大根おろし作ったりするおろし器使ってましたよ!
パン冷凍してからおろす方がやりやすかったです!
そのままの場合はまだ千切るかですかね。
-
結母
コメントありがとうございます🎵
そのままあげる用です。
パン冷凍してすりおろす始めて知りました!やってみます。
ありがとうございます。- 12月18日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
もう3回食にされてるんですか?
まだ2回でミルクや母乳メインで大丈夫ですよ!💓
固さはお豆腐くらいの柔らかさがいいのでトーストは硬すぎるかなと思います。
量は写真に貼ってみました。
これで足りないなら少し増やすくらいはいいけどあとは母乳やミルクで大丈夫です!💓
お昼のデザートは多いと思います。あと、朝は素麺の他にトーストですか?それも多いと思います。全体的に量が多い気がしました。
パンはちぎってあげてください…
うちの子も未だに食パンはちぎってます。
スティックパンをあげたのも最近です。
-
結母
コメントありがとうございます🎵
プチ夜間断乳したら食べる量増えるし、昼間もほとんどおっぱい求めて来ません。
食べる量減らして、ミルクあげれば排便しないで今の量になりました!
3ヶ月ぐらい自然排便が無かったのでまた綿棒生活に戻したくないので息子の様子みながらあげてみます!
ありがとうございました!- 12月18日
結母
コメントありがとうございます🎵
食欲が凄すぎで、食パンちぎるの面倒だけどもう少し 頑張ります。ありがとうございました
退会ユーザー
私の娘も食欲すごくて
1歳の時に
1度自分で掴み食べさせてみたら
詰まらせたことがあったんです💦
背中を叩いて叩いて叩いて
もう私は頭が真っ白で
娘は涙こぼしながら
げぇげぇいっていて
母が
買い物から
戻ってきた瞬間だったので
すぐに娘を抱き上げて
背中叩いてくれて
飲み込めたみたいで
助かりました、、、
私は手が震えてしまって
怖くて怖くて
母の前で泣いてしまいました💦
あの時は本当に娘が死んでしまうっ!!と
本当に怖かったです😭
それ以来
ご飯あげるときは
とても慎重です😭
なので
もう少しだけ手間かけてあげてください😊
結母
息子の食欲凄すぎで、バナナ1本完食してもまだ欲しがる感じ何で大変になってきたからパンでもと思ったんですけど様子みてみます。ありがとうございました❗
退会ユーザー
もしかしたら
まだお腹が
未発達で
満腹中枢が
完成していないんだと思います😵💦
バナナ1本サイズによりますが
多いかもです😵💦
せめて半分、、、かな!?
離乳食の他にバナナですか!?
離乳食がバナナですかね!?😁
1回の食事量を
決めてこれだけ!として
ごちそうさまを言って
まだ欲しがっても
遊びなどで気をそらしたりして
メリハリつけるといいですよ(*^_^*)
欲しがるだけあげると
消化不良おこしちゃうみたいです(;_;)
結母
朝は麺。お昼にバナナとヨーグルト、夜はお粥等の離乳食って感じです。
ウンコが全然出なくなって、離乳食始めてから普通に排便するようになったので消化不良は大丈夫だと思います!
退会ユーザー
うんちがしっかり
でるようになってよかったですね😊💓
ママの頑張りですね(*^_^*)
いっぱい食べてくれると
嬉しいですよね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
お互い子育て頑張りましょうね😁✨