![かつらぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の願書作成が多くて困っており、プレに向けて三連休中に終わらせる必要があります。予防接種や生活習慣の情報を記入する欄が小さく、顔写真も必要です。送り迎えの経路も書かなくてはならず、プリンターがあれば便利だと感じています。
幼稚園の願書、書くもの多過ぎて書き出す前から白目剥いてる😇
来週のプレまでに出さなきゃいけないから、この三連休で書き終わらせなきゃいけないんだけどね😂
予防接種の履歴、排泄の間隔と自分で出来るか出来ないか、食事の好き嫌いに就寝時間と夜泣きの有無…とにかく書く欄が小さ過ぎるんよ🥹
さらに、送り迎えする人全員の顔写真も1枚ずつ貼らなきゃいけない!
私達以外で送り迎え行く可能性あるのは実家の両親なんだけど、もういっそのこと我が家と実家とで集合写真撮っちゃおうかと思ったけど、実家が飲食店やってて撮れる時間無い😂
自宅から幼稚園までの経路も書かなきゃいけないんだけど、写真とかGoogleマップのスクショ貼るにしても、そういう時にプリンター持ってたら楽だろうなって改めて思った💦
- かつらぎ(5歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も願書書かないとですが、そんなに項目なかったです😳
結構書かないとダメなんですね💦
しかも送り迎えする人の顔写真とかも少し面倒ですね…( ; ; )
かつらぎ
コメントありがとうございます💡
願書は1枚だけかと思ったのに、家庭生活と登園方法の調査表も入っててビックリしました💦
我が家にはPCがないので、顔写真をコンビニプリンターで印刷して、願書に貼れる大きさまでハサミで切り取ったりする作業もあり…気が遠くなりそうです😱
退会ユーザー
結構詳しく書かないとなんですね💦
うちにもパソコンなくてコンビニ印刷しましたが「履歴書カメラ」ってアプリオススメですよ🥺
サイズ選択もできるので切らなくてよかったです!
かつらぎ
すごい!これなら、送り迎え行く人全員分の顔写真もまとめてプリント出来ますね💡
ありがとうございます✨