![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
週1回程度利用しています。
1~2歳の子が多い印象ですが、ねんねの赤ちゃん用のおもちゃやスペースもあり利用されている方いらっしゃいますよ😃はじめて利用する時はスタッフの方が色々説明してくださいます。少し分かりにくい場所なので道を調べてから行くと良いかもしれません。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は1歳の末っ子を連れていっています☺️午前中しか利用したことがないので午後はわかりませんが、以前スタッフの方は午後の方が利用者少ないとおっしゃっていました。たしかに朝寝するベビーは午後のほうが都合良さそうですね😌
-
まる
そうなんですね、午前の方が多いんですね🤔
同じくらいの月齢の子と遊ばせたり
ママさんともお話ししてみたいな〜と思っているので
ちょっと頑張って行ってみたいと思います🌟
もう一つ教えて欲しいのですが、
平日9:30〜14:30の間ならいつでも誰でも利用可能ということで間違いなかったでしょうか??- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
午前の部と午後の部に分かれていて、それぞれ先着10組程で締め切りの看板が駐車場に出てしまいます。それまでは誰でも利用できますが、イベントの日は予約制になっています。あと11時半~12時半(時間違っていたらすみません💦)はお昼休憩で施設から出なければならないです。
ご存じかもしれませんが、『きら鈴』というサイトで色々な施設のスケジュールを見ることができて便利ですよ💡- 10月12日
-
まる
人数制限があるんですね💦
きら鈴、初めて知りました!
見てみたいと思います🌟
色々教えていただきありがとうございました😌- 10月13日
まる
ご回答ありがとうございます☺️
ママリさんは8歳のお子さんを連れて行かれてるんですか?
ちなみにママリさんや他の方は何時ごろの利用が多いですかね??
朝寝をして離乳食を食べさせていると
13時以降の利用になりそうなんですが
大体みなさんそれくらいの時間に利用されているんですかね、、🤔