※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

七五三でくすみカラーが流行中ですが、自分は華やかな着物が好み。迷っているので、意見を聞きたいです。

女の子の七五三について質問です👘
今、七五三でもくすみカラーで大人しい色のものが流行ってますよね。
インスタを見ても周りを見てもほとんどのお家がくすみカラーを採用しているようですが、私個人の感覚としてはどうも可愛いとは思えません…💦
艶やかで華やかな着物を着せたいと思います。

上の子は艶やかな着物を採用しましたが、神社に祈祷に行くと同時にしていた他の子は全員くすみカラーでした😅
来年すぐに下の子が七五三なのですが、迷っています。
皆さんの意見を参考としてお聞かせください。
いいねやコメントお願いしますm(_ _)m

コメント

ママリ

このタイプの着物が好きだし、こちらを採用するorした。

ママリ

このタイプ(くすみカラー)の着物が好きだし、こちらを採用するorした。

ママリ

派手な着物の方が好きだけど、流行りに合わせてくすみカラーを採用した。

はじめてのママリ🔰

私は自分が昔着た赤の着物を着せました👘本人の希望の色で、と思っていたところ、赤の着物を見て気に入ったようだったので決めました。周りがどうとかではなく、お子さんが好きな色がいいのかなと思います☺️

  • ママリ

    ママリ

    確かに子どもが着たいのが一番ですね😂💡
    うちはとんと着るものに興味がなく何でもいいどうでもいいというタイプなのでそもそも聞く発想がありませんでした🤣
    7歳の時は自分で選ぶだろうなって思ってましたが3歳でもみんな自分で選ぶんですかね…?😅

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもそんな感じでした😂で、こんなのあるよ、と私の着物を見せ、他の色の着物が載ったカタログも見せた感じです。ママのにしとく、っということで決まりました。色を並べれば選ぶかな?くらいです。
    ママリさんと同じで個人的に私も鮮やかで艶がある着物が好きですね🌟周りではすごく鮮やかな青とか、黄色とかを選ばれているご家庭もありましたよ!

    • 10月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😊でもママのを選んでくれたのは嬉しいですね☺️
    うちは色すら選ばない女子力の低さでした…😂でも、下の子は上よりお洒落な気がするのでまた来年の時は聞いてみようかなと思います😊
    青や黄色ってなかなか見なくて素敵ですね😍

    • 10月6日
のんの

コメント失礼します。
私は一番上にいいねしました。
やっぱりかわいい!って思うのははっきりした色だし、小さい子は特に映えると思います💕
娘の時は2年前ですが、3歳、7歳の子もみんな鮮やかなお着物でした☺️✨
インスタ見てないので流行りは分からないですが、流行りかどうかよりも娘さんに似合う色、柄、娘さんが選んだものにするのが納得できると思います❤️
3歳の七五三はこれっきりですしね☺️❤️

  • ママリ

    ママリ

    派手な着物の方もいるんだと安心しました😆💦私の周りでは全然いなかったので…
    うちの子は特に好きな色も無く何でもいいというタイプだったので選ぶの苦労しましたが、一番似合うと思うものを着せれたとは思います😊
    一度きりですもんね✨

    • 10月6日
♡HRK♡

娘が自分で選びました!
着物は赤、被布は白に近い薄いピンクでした😀
自分で好きな着物を選び、髪型もリクエスト通りにしてもらい、みんなにかわいいかわいい言ってもらってニコニコ嬉しそうでした😊

  • ママリ

    ママリ

    み、みなさん3歳でも自分で選べるんですね…!😭うちの子は「何でもいいよ〜」「早く帰ろうよ〜」なんてタイプで綺麗な着物を前にして興味ゼロでした😂💦実際に来てみんなにチヤホヤされたらチヤホヤされてることにはご機嫌でしたが「綺麗な着物着れて嬉しい」という感覚はなかったみたいで…😓我が子の女子力が心配になってきました😂

    • 10月6日
さんてら

くすみカラーが好きだけど、今しか着られないであろう、王道の子どもらしい鮮やか系?の一番上の写真のタイプの色柄にしました🥰

くすみカラーもきっと今だけの流行りですよね…。

子どもが大人になったときとかに写真見たら、「なんだかパッとしない色味だねー、こういう色流行ったよねー、時代だねー」とか思いそうな気がして😂😂😂

王道は王道なだけに、いつの時代も王道だろうと…笑

  • ママリ

    ママリ

    そういう方もいるのですね😳選択肢を用意してませんでした🙇‍♀️
    そしてなるほどと思いました!確かに長年七五三といえばコレという王道ですもんね👘❤️気に入ってるならまだしも一時の流行りで好みを曲げる事はないのかなと思いました😊

    • 10月6日
m

基本はくすみカラーが好きなタイプですが、七五三は王道にすべき!と思って赤の私が3歳の時に来た和!な着物を着せました☺️💕
髪型も日本髪にしたいくらいでしたが出来なかったので、それに近く見えるように前お団子でまとめました❤️

スタジオ撮影もしたので、そこでは流行りのくすみカラーを着せました!!✨

私が神社で見た時は艶やかな着物を着た子の方が多かったです!場所にもよるんですかね💦
お母さんと娘さんの好み通りにするのが1番だと思います!!🥰💕

  • ママリ

    ママリ

    自分の時のがあるのはいいですね🥰日本髪にしたいのわかります!というか私は普通に日本髪にするのかなと思ってたら旦那が髪型は今風にしたいとのことだったのでそうしました😂
    スタジオ撮影と別だったのですね!😳うちはワンパックだったので撮影の後そのまま神社に行った感じです⛩

    • 10月6日