

はじめてのママリ
うちは自宅前まで来てくれるので感じませんが、マンションとか近くにも乗る子がいるとバス停が一緒だったりするのでそれは嫌だなって思います😅💦

ママリ
担任の先生と直接お話しできないところですかね🤔
連絡手段はあるし、話したければその日だけお迎えに行けばいいのでそこまでデメリットとは思っていませんが!

退会ユーザー
7時55分にバスが来るので朝バタバタでスロースターターの長男は朝ごはん食べるのも遅いしお腹すいてないと食べないのでそれでイライラしてましたね。

ぽこたん
うちはバス停まで徒歩3〜4分なんですが、雨の日が大変なことですね💦
下の子抱っこで、子供に自分で傘ささせてってすると結構濡れます😅

さとぽよ。
メリットは、毎日楽チン、直接より朝が早く帰りも遅いので用事や娘との時間が長くていいって思います✨
担任の先生とあまり話す機会はないですが何かあれば手紙や電話、たまに直接お迎え行ってます😄
あまりデメリットはない気がしています。
コメント