※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊活

排卵予測検査薬の使い方と常に判定線の有無、昨日の行為と妊娠可能性、排卵予定日について質問があります。7月に稽留流産手術を受けた経緯も伝えられています。

排卵予測検査薬について!
3人目を授かりたくて初めて買ってみたのですが使い方がよく分からないです…
詳しい方教えて下さい😣
これは常に判定線が出るものなのですか?
昨日の仲良しをしました、可能性はありますか?
今日、明日も考えています💗
ちなみにルナルナでは今日が排卵予定日です!
7月に稽留流産の手術を受けています…

コメント

みい

もうすぐって感じですね!
もう少し濃くなるかな?と思います。

さるぼぼ🤱

検査薬の種類にもよりますが、排卵日は基準より濃くなる事が多かったです☺️
排卵日に近づけば近づく程濃くなる感じです🙌

この濃さだと明日か明後日かな🤔?と思うのです、今日、明日、明後日と仲良しした方が良いと思います☺️

はじめてのママリ🔰

排卵検査薬の仕組みを説明します。

これはLHという、排卵させるためのホルモンの量を測っているんです。

体の中のLHが最も多くなったときに、排卵が起こります。つまり、このときに排卵検査薬は強陽性(判定線と同じくらいの濃さ)になります。

排卵が起こったあとは、もうLHは必要なくなるので、少しずつ体から抜けていきます。
つまり排卵検査薬は薄くなっていきます。

このことから、排卵検査薬が強陽性→薄い陽性に変わる瞬間に排卵が起こっていると予測できますね。

要するに、排卵検査薬が強陽性になる2日前後にタイミングを取れば、妊娠確率が上がるというわけです。