
コメント

退会ユーザー
37.9までは、こもり熱の可能性もあって
38度を超えたら完全な発熱って目安で居てね、と
小児科の先生に言われたことがあります!
もし薄着じゃなければ、一度服の調節をしてみて、それでも熱が変わらなければ、発熱と判断するみたいです👌🏻!
長女は1ヶ月で発熱して、入院しましたよ!
予防接種前の子が発熱した場合、重くなる可能性があるらしいので、行くなら早めに行ったほうがいいと思います!
退会ユーザー
37.9までは、こもり熱の可能性もあって
38度を超えたら完全な発熱って目安で居てね、と
小児科の先生に言われたことがあります!
もし薄着じゃなければ、一度服の調節をしてみて、それでも熱が変わらなければ、発熱と判断するみたいです👌🏻!
長女は1ヶ月で発熱して、入院しましたよ!
予防接種前の子が発熱した場合、重くなる可能性があるらしいので、行くなら早めに行ったほうがいいと思います!
「生後1ヶ月」に関する質問
新生児ニキビが広範囲ででてます ロコイドもらってますがそんなに良くなりません 夕方の沐浴後赤みが引きますが朝になると顔に脂がでてだんだん赤くなって広がっていきます 沐浴増やしたほうが治るとおもうのですが 生…
父親の方が好きみたいです。 生後3ヶ月の息子がいます。 夫と共に育休をとっていますが、夫は家事中心、私が育児中心で動いていました。 生後1ヶ月ごろまでは、産後のホルモンの影響や元々の性格もあってか息子が泣いて…
生後1ヶ月(来週で2ヶ月)の赤ちゃんがいます。 丸2日うんちが出てません。綿棒浣腸しても、ダメです。 病院の受診目安はどのくらい出てなかったらでしょうか? 連休で当番医にかかるようになりますが行った方が良いで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もも
測った時はメッシュのタンクトップ肌着でしたが、その前にスワドルアップ着てたのでそれでかもしれないです💦
その時が37.9で、半袖ロンパースに着替えてミルク飲んだら37.5になってました!
こもってたんですかね😅
もう一度測って高いようだったら病院に電話します!