※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
子育て・グッズ

姫路市で子どもを連れて遊ぶ場所について情報が欲しいです。息子が6ヶ月で刺激が欲しいため、児童館などおすすめの場所を教えてください。友人もおらず、引越しで情報が不足しています。

姫路市で子どもを連れて遊ぶ場所。

息子がもうすぐ6ヶ月になります。
家での遊びや散歩だけでは刺激が足りないかな?と思い、児童館などデビューしようか考えています。
結婚を期に引越しできたので、友人もおらず情報が欲しいです💡おすすめの場所など教えて下さい😊

コメント

はじめてのママリ

ピオレの中にある、駅前すくすく広場はどうでしょうか😄✨
それくらいの月齢の時に連れて行ってました☀️

ピオレの中にあるので買い物ついでにも行きやすいです♥

  • まろ

    まろ

    ありがとうございます😊
    駅前すくすく広場チェックしてみます🙆‍♀️
    こういうみんなが使うところって、おもちゃ口に入れたり、よだれダラダラで床を濡らすとかって大丈夫なのでしょうか??赤ちゃんだしそういうものだと思うんですけど、親がその都度拭いて対応って感じですか??

    • 10月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おもちゃ、もし口に入れたとしたら、
    ボックスがあってその中に入れたら大丈夫ですよ😄
    それくらいの月齢の子いましたけど
    タオル持っていたり、スタイしていたら大丈夫だと思います〜😌✨
    1時間おきに退室になるのでその都度掃除、消毒をしてますよ😄!

    • 10月5日
  • まろ

    まろ

    そうなんですね💡😌
    ありがとうございます❤️

    • 10月6日
はじめてのママリ🔰

どの地域でお探しですか〜?

  • まろ

    まろ

    ありがとうございます😊
    どう表現していいかわからないんですが、私が今東部の方に住んでいるので、東部〜中部(駅北も南もokです!)までであれば助かります🥹

    • 10月5日
あお🐻

姫路警察署の近くにあるすこやかセンターの子育て支援広場的なところおすすめです🥰

職員さんも名前覚えて声かけてくれたり相談乗ってくれたりします!電車も窓から見えるので子供も喜びます〜!
わたしは参加しませんでしたが子育てサークル的なのもあって、よさげでした!

  • まろ

    まろ

    ありがとうございます😭
    すこやかセンター見てみました!イベントとかもやってるんですね!
    意を決して行ってみようと思います🥹
    ここは個人の方が多いですか?集団で来る人もいますか?

    重ねて質問すみません💦

    • 10月5日
  • あお🐻

    あお🐻

    ここは個人の方が多いイメージです!ママ友グループとかが苦手なので私は児童館よりもこちらを選んでいってました✨
    子供同士が近くで遊び出したらママ同士も少し話すってかんじでした🤔
    仲良くなって連絡先交換してる方とかもいましたが、基本的には個人ってイメージですね!

    友達と2人組で来てる方とかはたまにいますが、集団はあまりみかけない(一度だけ近所の児童館が休みの時に児童館に通ってるママ友グループの集団に遭遇しました😂)です🥰

    • 10月6日
  • まろ

    まろ

    児童館はグループさんが多いんですね!
    私もママ友とかグループとか苦手な方なので(普通に友達になれたらいいんですが)、教えて頂いてありがたいです😆

    いくハードルが少し下がりました☺️

    • 10月6日
あお🐻

わたしの家の近くの児童館だけかもしれませんが、グループできあがってて入りにくかったんです😢笑

よかったです!
小さい月齢の子は午前中の枠に多いイメージです🥰
初回は職員さんと利用者登録したり使用方法の説明があったりします〜!
たのしめますように🥰

  • まろ

    まろ

    詳しく教えていただき、本当にありがとうございます😊❤️

    • 10月7日