※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
ファッション・コスメ

七五三で3歳の娘がスタジオアリスのラプンツェルの着物を着ます。私は色…

七五三で3歳の娘がスタジオアリスのラプンツェルの着物を着ます。
私は色合いを合わせた訪問着を着ようと思っていますが、写真のものだと派手ですか?
また、1歳の娘はワンピースだと変ですか?

コメント

りー

ちなみに娘の着物はこれです。

はじめてのママリ🔰

とても素敵だと思います🥺
ワンピースでも全然いいと思いますし、紫系の袴ロンパースとかでも素敵ですよね✨

  • りー

    りー

    ありがとうございます😊
    ワンピースもOKなんですねー!
    紫系の袴ロンパースも探してみようと思います✨

    • 10月4日
はじめてのママリ🔰

メインは娘さんなので似たような色味だと娘さんがボヤけてしまうかなと思いました💦1才の娘さんはワンピースで大丈夫だと思います😊

  • りー

    りー

    調べたら色は娘より薄く同系色で合わせるといいって書いてあったので同系色でばかり探していました💦
    何色だったらいいですかね?
    ちなみに写真の訪問着も同系色だからぼやけますかね??
    ワンピースOKですね!
    ありがとうございます✨

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならですが上半身は無地で下半身に少し柄が入っているものにします😊色は黄色っぽいベージュとかですかね🤔

    • 10月4日
はじめてのママリ

お母さんはもう少し色や柄を抑えたものの方が、娘さんが映えると思います!
この訪問着自体は素敵ですが、2人とも主役みたいな感じがします。

  • りー

    りー

    ですよねー💦
    私も派手かなぁと思い相談させてもらいました😅
    ちなみに上の写真でもまだ派手ですかね?
    もっと柄抑えたほうがいいですか??

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わたしはもう少し柄少ない方がいいと思います😊

    • 10月5日
ゆきんこ

画像のものどちらも、柄がちょっと…着物にこの柄?って感じがします><
お母様として着るなら、尚更感じちゃいます。
若い人が鎌倉とかで着ているならいいですが…
七五三なのであればもう少し落ち着いた柄が良いかと思います。

deleted user

私なら黄色系の柄少なめにします😊
娘さんにも黄色の柄があるので
統一感出ると思います!

りー

皆さんご意見ありがとうございます!
皆さんの意見を参考にこれにしました✨
ありがとうございました😊