
コメント

いちごちゃん
糖尿病療養指導士です。
軽度の糖尿病なら症状出ません。
重度なら痩せる、喉が乾く、トイレの回数が増えるなどです。
いちごちゃん
糖尿病療養指導士です。
軽度の糖尿病なら症状出ません。
重度なら痩せる、喉が乾く、トイレの回数が増えるなどです。
「サプリ・健康」に関する質問
子どもから病気を貰わないために工夫されていることはありますか? 元々あまり体調を壊さない方ですが、来年度から職場復帰 子供達も園に通うので色んな病気をもらってくると思いますが、親も感染したらもうめちゃくちゃ…
最悪なことに前歯の神経を抜いて被せ物をしないといけないかもしれません。 他の歯と比べて全然違うようになりますか? 恥ずかしながら奥歯の歯も被せ物をしていて、結構見た目が違います… せめて前歯は他の歯と変わらな…
右下の奥歯の詰め物の間から 虫歯になっていました。 範囲が広くなっていたので セラミックをいれることに なったのですが、 削る時麻酔が効いてなくて痛いです😭 4回ほど麻酔してもらったんですが 削るときに痛みがありま…
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰さん
わぁ😭助かりました😭コメントありがとうございます😭
喉が渇く、痩せる、トイレの回数増えるなどは無いです。また、おしっこに泡立ちも甘い匂いもありません。が、今はありませんが前足の指先とかチクチクしたり、3日前くらいから朝食だけに現れるご飯食べたらフラフラするなどがあります。自律神経の乱れなんですかね…
いちごちゃん
尿の泡立ちは糖尿病関係ありません。臭いもです。
神経障害出るのは重度になってからです。
糖尿病の人は食後ふらつきません。血糖値上がっても特に症状出ないからです。
はじめてママリ🔰さん
そうなんですね…。全部調べた内容と違いますね…。んじゃ私は糖尿病じゃないってことなんですね!安心しました😭
いちごちゃん
糖尿病の初期は自覚症状ありません。それを放っておくと重症化して症状が出ます。
健康診断受けていれば重症化は防げます。
尿の泡立ちは教科書に載ってません。糖尿病が心配な人が勢いよく排尿したことで泡立ち、それが糖尿病の症状だと騒いだことで、そう言われるようになっただけです。
はじめてママリ🔰さん
凄すぎます…、納得しました。重症化だと、尿検査でわかるものですよね…
いちごちゃん
実は尿検査では糖尿病診断しません。
血糖値高い人は尿糖出るのは知られているのですが、元々尿から糖が出やすい体質の人もいます。その人は糖尿病になりにくいです。それにしかり、尿から糖を排出させる薬が作られています。
はじめてママリ🔰さん
すごい勉強になります!糖尿病は、血液検査ですか?
いちごちゃん
はい、血液検査の血糖値とH b A 1cと言う値が両方基準値超えると糖尿病と診断されます。
はじめてママリ🔰さん
そうなんですね…。病院いって調べた方が良いですかね…
いちごちゃん
心配であれば血液検査してもらうのがいいと思います。
最近健康診断受けてないですか?
はじめてママリ🔰さん
受けてないです😭今年の3月に血液検査しただけでそれ以降はしてないです!
いちごちゃん
半年前に健診受けていたら大丈夫だと思います!(血糖値測っていれば)
はじめてママリ🔰さん
血糖値測るのって病院ですよね?血糖値だけ計ってくれるもんですか?
いちごちゃん
糖尿病心配な人には院内で血糖値測定しますよ!うちは専門で診ているので。
はじめてママリ🔰さん
機会があったらしてみます☺︎