例えば夜20時にミルク飲んで寝る場合、その1回前のミルクは時間調整とか…
例えば夜20時にミルク飲んで寝る場合、その1回前のミルクは時間調整とかしてますか?
3時間間隔なら17時になりますが、寝てる場合起こしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
🌼2児ママ🌼
寝てるならミルクが足りてるということなので、起こさなくて良いと思いますよ😄
例えば夜20時にミルク飲んで寝る場合、その1回前のミルクは時間調整とかしてますか?
3時間間隔なら17時になりますが、寝てる場合起こしますか?
🌼2児ママ🌼
寝てるならミルクが足りてるということなので、起こさなくて良いと思いますよ😄
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ミルク育児がほぼはじめてなんですが寝る時間と起きる時間を固定したい時は18時、20時と間隔間隔短いですがそんなに気にしなくていいですかね🤔
🌼2児ママ🌼
基本的には3時間おきとは言われてますが、2時間で飲ませる時も私はありましたよ😊
寝てるのを起こして飲ませるってなると、もしかしたら飲みが弱くて、次の授乳までの間隔が短くなるかもしれないですが💦😂