
7歳までサンタ信じるか、上の子はもうすぐ7歳でサンタの正体バレるかも。寂しい気持ち。
サンタさんって何歳まで信じますか?
さっきネットの記事で、アマプラのお笑い番組の視聴年齢の制限が7歳になっていて、その理由がある芸人のネタが「ほんまはサンタさんなんかおらんねん!」というものだった、というのを見ました。
そういやうちの上の子はもうすぐ7歳。そろそろサンタさんも信じなくなる年なのかなぁーって少し寂しくなりました。笑
下に2歳と0歳がいるので、上の子にはサンタさんの正体がバレても付き合ってもらうし、もちろん上の子のプレゼントも用意しますが🤭
- am.11(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
今はそれくらいなんですね👀今は動画とかもあるので特に早そうですよね。
私は小2くらいにたまたま見て気づきましたが当時は早い方だったと思います。小6くらいまで子どもながらに言いにくくて知ってることは言わなかったので周りもみんなそんな感じだったんですかね笑
高校の時、友達の学校で授業中にサンタが存在しないという話になって泣き出した女の子がいたと友達に聞き衝撃でした🤣💦そこまで信じさせるなんてどんなサンタが来てたのかなと思いました🎅笑
親次第では延命できるのかもしれないですね🤣

さつまいも🍠4児まま
小4、小5ぐらいまで信じてましたよー😂
まあでももう友だちから聞いてくる年齢なので最初は信じてても、まま!サンタっておらんねやろー?って疑って?聞いてきたりしてました😆
さすがに小5になるともう聞くまでもなく…ですね。笑
え?何言うてんの?サンタなんかおらんやん。って冷静に返事が返ってきます…笑
女の子変に冷静ですしませてるので
こっちが寂しくなります😂
うちはもうめっちゃ歳離れてるので
長女は誕生日だけです←
ケーキとかは買いますが🎂

空色のーと
長男は小3ですが、まだ信じてます 笑
コメント