
2歳10ヶ月の息子がTVで喧嘩や泣きのシーンを見ると大泣きします。その光景が頻繁で困っています。同じ経験の方いますか?息子は敏感なのでしょうか?
こんばんは🌙いつもお世話になってます😊
2歳10ヶ月息子の事なのですが…
TVのドラマやアニメで喧嘩シーン、誰かが泣いて訴えてるシーン、誰かが怒鳴ってるシーンなどが映ると大泣きします😢💦
泣いて私の所に来た際『大丈夫だよ😅』と抱きしめなだめます。
最近この光景をよく見られるのですが大変です💧
あらかじめそんなシーンがあると予想も出来ず💦
同じような経験された方いますか??
息子は何か敏感なのでしょうか?
- Kまま(11歳)
コメント

マリア
知り合いのお子さんが
そんな感じでした。
人一倍怖がりで、ケンカシーンもだめ!
虫もだめ!ディズニーランドの
動くミッキーたちもだめでした。
以前テレビで見たことがあって
はっきりは覚えていないのですが....
怖がりなひとは 脳のタンパク質だか、なんだかの分泌が多いだのなんだの....
みたいな感じでした。
そのような子は
大丈夫だよ!ほら!みたいに
言っても 本人が怖くて仕方ないので 優しく見守るのが一番だと思います。
大きくなれば少しずつ改善されますよ。
Kまま
お返事遅くなりすいません💦
実際の虫や画面上にでてるミッキー達は平気ですが動くミッキー達を目の前にしたら多分ビビるかもしれません😅💦
そうなんですね…私自身も怖がりだから似たのかな…とおもいながらも泣いてるシーンで一緒に泣かなくても😅なんて思ってしまい(笑)
…そうですね、見守って行きたいとおもいます!
コメントありがとうございます!