
おっぱいを拒否する4ヶ月の赤ちゃん。ミルクも拒否し、不安な日々。原因や対処法について相談。
母乳拒否について。
もうすぐ4ヶ月になる子をずっと完母で育てています。
先週からおっぱいを見せると泣いて飲んでくれなくなりました。
お腹が空いてるのか中々寝付けない感じで、寝てもすぐに起きて探しながら指や服を吸っては怒って吸っては怒ってを繰り返してます。
全然飲んでくれないのでミルクをあげても哺乳瓶も拒否、スプーンであげてもミルクを吐いてしまいます。
私自身食事も以前と何も変えていません。どうしたらいいでしょうか。
- えりちゃん(2歳8ヶ月, 5歳2ヶ月)

💐✨
こんにちは^^
うちの3ヶ月の息子も、指しゃぶりが始まったのを機に、
おっぱい(哺乳瓶はもともと拒否)を泣いて拒否するようになりました😭💦
夏場だったし、脱水を心配しました…😭
なので
・指しゃぶりでうとうとし始めた時に、乳首と差し替えて無理やり吸わす+頻回授乳
でなんとか吸わせています😭
知り合いはおっぱいも哺乳瓶も拒否で心配し、
病院で点滴をしてもらった、と言っていました😭💦
まだ暑いので脱水もありますし、心配ですね…
早く吸ってくれますように…💦
コメント