
コメント

はじめてのママリ🔰
学資、医療保険加入してます。高校卒業までで300万。
2つ合わせて年払いで学資17万、医療2万程です。
年払いにしたのは返戻率が高かったからです。
今はこども医療助成費があり中学卒業まで、通院も入院も無料なので、医療は抜こうかなと思っていた矢先にコロナに感染し、保険金を頂けたので…迷っていますが、今後は無さそうなので抜く予定です。
医療保険に加入した経緯は、学資の時に勧められるがままにって感じでした😅
そこはしっかり検討する必要があると思います!
はじめてのママリ🔰
学資、医療保険加入してます。高校卒業までで300万。
2つ合わせて年払いで学資17万、医療2万程です。
年払いにしたのは返戻率が高かったからです。
今はこども医療助成費があり中学卒業まで、通院も入院も無料なので、医療は抜こうかなと思っていた矢先にコロナに感染し、保険金を頂けたので…迷っていますが、今後は無さそうなので抜く予定です。
医療保険に加入した経緯は、学資の時に勧められるがままにって感じでした😅
そこはしっかり検討する必要があると思います!
「保険」に関する質問
世帯の月の手取りが40〜45万ぐらいのご家庭の方、 月の支出と貯蓄はどんな感じですか? 夫婦と子供(1歳)の我が家の場合はこんな感じです🧐 住宅ローン 13万 水道光熱費 2.5万 通信費 1.5万 保険 1万 食費 5万 その他…
愛知県で、子どもが産まれたのでコープの千円の保険に入れようと思います。 妊娠中に話を聞いたらあいち生活協同組合に加入しないといけないと言われました。 5千円かかるのですが、これに加入しないと保険に入れません…
赤ちゃんの保険に詳しい方教えてくださいm(_ _)m 1歳半の子が今coop共済の保険に加入しています。 先進医療付きのお守り程度に加入したものです。 子どもの医療費が無料の地域に住んでいるのですが、 手術や治療にかか…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
参考にさせていただきます☺️