※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

運動会で旦那の飲み物を準備するのは嫁の役割でしょうか。私が水筒を持って行ったのに、旦那が自分の分を持って来なかったことに困っています。

運動会の時に旦那の飲み物とか準備しますか?
嫁がすることなんですかね?

子供と私の水筒は準備して持っていきました。
旦那が喉乾いた、なにかない?って言ってきました
自分の分持ってきてないの?って言ってしまいましたが
私が準備するもんでしょうか??

コメント

deleted user

旦那さん用意されない方ですか?🥺
私の方もです…子供のと夫婦ので用意してるの、いつも私なので飲みたいときに水筒ちょうだいとか言われました😮‍💨

水筒は用意していましたが、運動会の日に凄い日差し強かったので帽子は?持ってきてないの?とか言われました…😩
私が全部用意しなくちゃいけないのか!?と心の中で思いました😮‍💨

  • ママリ

    ママリ

    まったくなにもしません😅
    だから私が準備しないといけないですよね、、、

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    何もしませんよね…😔

    自分の用意(身支度など)は出来ていてって感じですよね💦

    子供の着替えも準備も全部私です😩

    • 10月3日
よちこ@バレーボール一家😁

家庭で違うと思いますが、我が家では、私が用意しています。

飲み物・食べ物関係は私が用意して、旦那はその他の持ち物の用意をするっていうふうに役割分担してます。
まぁ、ほぼ仕事で行事に参加できないので私がすべて用意しますが😅

  • ママリ

    ママリ

    なにもしないので、自分の分くらいと思いました😅

    • 10月3日
  • よちこ@バレーボール一家😁

    よちこ@バレーボール一家😁


    うちも何もしないので、何を用意するのか指示します。
    言えば動いてくれる旦那なので💧

    • 10月3日
はじめてのママリ

家族全員分用意します。
2本準備するのも3本準備するのも変わりないですから。
例えばハンカチとかなら自分で準備してよ、と思いますが

  • ママリ

    ママリ

    優しいですね😆
    なにもしないので、自分の飲み物くらいは準備してって思ってしまいました、、、

    • 10月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私が水筒用意してる間に夫が子供のごはん見て、着替え手伝って、とか手分けしてます。
    全く何もやらないならイライラしますよね。。。

    • 10月3日
ママ

自分で準備してくれたら、ありがたいなと思います😁💦
でも、同じ場所に出掛けたりするなら、自分や子どもの分を用意したなら旦那の分の飲み物も自然に用意しますね!

  • ママリ

    ママリ

    私の心が狭いんですよね、、、
    なにもしないので、自分の分くらいしてって思っちゃいました

    • 10月3日
  • ママ

    ママ


    心が狭い訳じゃなく、他にも旦那さんがママリンさんを頼りっぱなしのことが多くてママリンさんのストレスが蓄積してて、それぐらい自分でやってくれと思うのは普通だと思います(((^_^;)
    子どものこともしないなら、せめて自分のことくらいはやれよ。と思うのは普通だと思います(笑)
    私も同じ状況なら同じこと思うと思うので😄💦

    最近、私は家族休みの日で出掛ける日に自分(旦那)だけギリギリまで寝て起きてきて自分の準備だけしてる旦那みて、ハッ?😒とか思います。
    私は早起きして、家事育児自分の準備、子どもたちの準備もして出掛ける前からヘトヘトだぞ?と(笑)
    でもやってほしいことは言わないと男性は気づかないんだなって最近分かりました。
    相手の察する力は女性ほど強くない気がします😅💦

    • 10月3日
deleted user

私も自分でしてよって思う派です😵
うちはいつも夫が自分で準備してます!

とりこ🐻🚲💨🐔HKM

水筒なら準備しますかねー🙌でもうちは飲みもの買ってくるわって勝手にやります🤣

大人なら自分でやってもいいんじゃない?とは思います🤣

清華

うちも自分で勝手にやる派です
忘れたり、持ってこなかったけどやっぱり欲しいってなったら「ちょっとちょーだい」ってしてます
そして大体、旦那は持ってきて私がもらってます🤣

はじめてのママリ

自分のと子供のを用意するついでに、一緒にやっちゃった方が円滑にまわるので、やります🤣

カバンの中に前の日のまま!とかだったらやりませんが💦

み

我が家も私が全員分用意します😅

旦那1人だけハブることはしません😅

赤りんご

子どもと自分の用意する時に、夫のも用意します💡

持っていく荷物とか把握していて用意するのは私なので😃

はじめてのママリ🔰

私もするし、主人もしてくれる時もあります!

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

私がこども達の用意してる間に勝手に用意してます!

私が忘れてたから助かった~ってのが去年の運動会です🤣

ha

普段から何もしない お礼も言わない旦那さんなのですかね?💦
だったら自分でやってよって思っちゃいます😂
運動会の日は特に自分と子供の準備で頭も手もいっぱいいっぱいですよね💦

mnrhnk

いるか、いらないか聞いているならば用意します!

逆に夫が準備するときは私の分もお願いって頼みます!