子育て・グッズ 子どもが夜中眠れない原因は、昼寝が長すぎたからか、寝かし過ぎたからか気になる。 子どもが夜中2時?3時頃に眠れなくなったのか、ゴロゴロしだし、子どもなりに寝ねようしてますが中々寝れなくて😭泣いたりグズグズしたりしなかっただけ有り難かったですが、何度もお腹に乗ってきたりガシガシ蹴られたり💦 その日の昼寝が15時〜17時30分と寝ていたせいでしょうか?寝かしすぎでしょうか⁉️ 最終更新:2022年10月2日 お気に入り 昼寝 グズグズ はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちもお昼寝はそらくらいしますが夜は寝てくれますよ◎ 10月2日 はじめてのママリ🔰 お返事ありがとうございます! たまたま偶然に寝付けなかったんですかね💦 また今日もいつもどおりに昼寝させてみます‼️ 10月2日 はじめてのママリ🔰 毎日毎日うまく寝れるとは限らないのでたまに起きたりしちゃうこともあると思いますよ😀💦 うたもたまにあります◎ 10月2日 はじめてのママリ🔰 そうですよね💦大人も寝つけない時ありますしね😅 昼寝のさせすぎでないのなら良かったです💦 相談にのっていただきありがとうございました✨ 10月2日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・昼寝に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
たまたま偶然に寝付けなかったんですかね💦
また今日もいつもどおりに昼寝させてみます‼️
はじめてのママリ🔰
毎日毎日うまく寝れるとは限らないのでたまに起きたりしちゃうこともあると思いますよ😀💦
うたもたまにあります◎
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦大人も寝つけない時ありますしね😅
昼寝のさせすぎでないのなら良かったです💦
相談にのっていただきありがとうございました✨