

けろけろけろっぴ
貯金はないんですか?
親から借りるとか、、?

はる
借入しているローンの会社か銀行に事情を話したらなんとかしてくれると思います!放置が1番ダメです🙅♀️
-
r
事情を話してみます!!
ありがとうございます!- 10月1日

はじめてのママリ🔰
銀行に相談はされましたか??
銀行も家を売却されるよりは、ローンを完済してほしいです。
なので、返済期間を延ばして毎月の返済額を低くしたり、一時的に住宅ローンの支払いを延期して利息のみの支払いでokにしてくれたりします。
(内容は銀行によりますが、コロナの影響だとお話すればコロナ専用の対応を用意したる銀行もあります)
一回の延滞でいきなり家を出ろとはならないです。
ただ、今後のためにも一度相談された方が良いと思います💦
無断で延滞を繰り返すよりは、相談してからの方が銀行も親身に対応してくれるかと思います💦💦
-
r
詳しくありがとうございます!
相談してみます!!- 10月1日

はじめてのママリ🔰
1度の延滞で引き払うことにはなりません。延滞金は発生するとは思いますが。
まずは銀行にその旨を伝えて相談してください。
貯金が全くなく、コロナに感染しただけで払えなくなるほどかつかつなら、またそれはそれで今後のために銀行に相談した方がいいですよ😫
変なとこからお金を借りてるわけではないですし、きちんと対応策を提案してくれるはずです。
-
r
コロナが流行り出してから
旦那の給料は半分になり
待機児童が多い地域で
やっと4月から預けられて
私も働き出したので、、、
相談してみます。- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
コロナに感染して払えないってことだったので、たった数週間分の給料が減っただけでローン払えないほどかつかつなのかなと思ってしまいました。
コロナで普段の給料も減ってしまったんですね💦
そういった家庭はrさんだけではないので、必ず銀行側は助けるための提案をしてくれます。
提案されて、その方法を実行するまでにも日数がかかってしまいますので1日でも早く相談したほうがいいです😫- 10月1日

T
児童手当では間に合いませんか?
-
r
児童手当では間に合わないです( ; ; )- 10月1日

のん
数ヶ月のことなら、定期預金崩して支払うのがいいと思いますよ。
それでもダメなら、利息だけ払って返済を猶予してもらうよう銀行に相談してみて下さい。
-
r
相談してみます!
ありがとうございます!- 10月1日
-
のん
フラット35なら、無料で返済期間を伸ばせますし、猶予もできますよ。
変動金利だと一度でも返済遅延すると優遇金利じゃなくなって金利がバーンと上がるので、延滞だけはよくないです。- 10月1日

ママリ
コロナって言っても2週間程度ではないのですか?
有給や特別有給、傷病手当使いながら、
過ごすことはできなかったのでしょうか?
短期のことでしょうから、
親から借りるか、
大手の30日とかでしたら無利子で貸してくれるところありませんでしたか?
-
r
コロナ流行りだしてから
夫の給料は半分になり
待機児童数が多い地域で
やっと私も4月から働きだしたので。
傷病手当すら入ってません。
保険も1ヶ月待ってます。
色々な人の捉え方あるかもしれないですが
2人で働いていて
2週間の休みは大きいですよ?
回答して下さったのに申し訳ないですが
少し、不愉快に思ってしまいました。- 10月1日
-
ママリ
不快に思われたらすみません。
建築士をしておりまして、
家を手放す方がとても多いので、何でそんなにギリギリなローン額なのかな?と悲しくなってしまいました。- 10月1日
-
r
こちらこそすみません。
教えて下さったのに( ; ; )
私の説明不足でした!
家を建てて1年は
夫の給料が40万あったのですが
今、コロナで会社が赤字らしく
手取りで22万ぐらいになってしまい
私もフルタイムパートで働いていてもおいつかない状況でしたので😢- 10月1日
-
ママリ
大変ですね。
我が家も3年前のコロナ始まった時の1年は年収が250万円下がりました。
ご主人と同じくらいでしょうね。子供達の生活レベルを直ぐに変えることはできません
ので、副業したり、わたしが仕事増やしたりして(インセンティブが大きいので)対応してきました。
様々なご事情がおありなのは分かりますが、
貯金もある程度残して、
ローンってくるものだよなって思いますので、
ここ2年ほど、
同じくらいの方が築浅の家を手放す姿を見て、
もっとしっかりローン組む際に営業さんは相談に乗ってあげなかったのだろうと、
悲しく思うのです。
早く立て直せるといいですね。
ご家族でコロナでなら、
小学校等のーを使えば少なくとも主さんの手取りは変わらずだったのかなぁとか、
18万円下がったのでしたら、
主さんも正社員じゃないと、
正直、苦しいのでは?と思います。
決してきつく言いたいのではなくて、
色々な思いで建てられた家族の居場所が守れるといいですね😊- 10月1日

ママリ
住宅ローンの団信からお金おりることもあるみたいですよ✨✨
-
r
そうなんですか😲
調べてみます!!- 10月1日
コメント