
1〜2秒くらい立つようになったのですが、プレイマットって買った方がいいでしょうか?
1〜2秒くらい立つようになったのですが、
プレイマットって買った方がいいでしょうか?
- ママリ(妊娠28週目, 3歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
いずれはほぼ確実に必要になってくるので、そろそろ買っても良いと思いますよー😃❤️

はじめてのママリ
うちはジョイントマット敷いてましたが、敷いてなかったら何度も死んでたし、床がボロボロになってた思います😂
が、個人差あると思うので様子見てでもよいかもですね!
友人の子は大人しめで激しく動いたり、大きいおもちゃをぶん投げたりしなかったので、全然大丈夫そうでした✨
(うちはおもちゃ箱によじ登ってジャンプ、嫌なことがあると思いっきり後ろにわざと倒れる、大きめのピアノのおもちゃを投げる等…)
-
ママリ
私の子もよく頭打ってギャン泣きしてるので買うことにします😊
コメントありがとうございます🥰- 10月1日

退会ユーザー
立てるようになって嬉しくて自分から立つようになって、つたい歩き、、、、めっちゃ頭打ちますので早めに必要な箇所に買うことをオススメします🌼
-
ママリ
バランス崩してめっちゃ頭打ちます💦
ですね👍コメントありがとうございます😊- 10月1日
-
退会ユーザー
後頭部は比較的打ってもですが前頭部打つのは本当にやばいのでご注意を😇💦
- 10月1日
ママリ
コメントありがとうございます😊
なんで必要になってくるんでしょうか??
はじめてのママリ🔰
音も気にならない、膝等の体も痛めにくい、転んでも大して痛くないので必要かなと思いました😃
自分たちを基準に、いずれは買うつもりなのを前提に考えてました。その購入時期が今なのか未来なのか、みたいなつもりで回答してしまってました。
ただ、NAさんになんで必要かと改めて聞かれたら、、和室があればそこで運動させれば良いし等間取りや考え方によっては不要かもしれませんね😅💦実際実家にはプレイマットはありません。
ママリ
そうなんですね!
頭打ったりして心配なので買うことにします❣️
ありがとうございます😊